【ランモバ】DOA6コラボ
DOA6コラボ
ランモバで先日から始まりましたDOA6コラボ。
無事に100連ぐらいで2キャラとも引けたので万々歳な結果でございます。
最初DOAが何の略かも知らず、あのデッドオアアライブだと気付きませんでした。
全然触れてこなかったんだよなー、あのシリーズ。
なんとなく「おっ〇いがすごい揺れる不知火舞の青カラーみたいな女の子の格ゲー」って認識だけあったんですが大体合ってます?
DOA6ってことは6作品目かなーなんて思いまして。
いつのまにかそんなにシリーズ出てたんだとGoogle先生に聞いてみたら、
あらまこんなにもたくさん続編出てたんですね。
中には格ゲーでも何でもなく、南の島でバカンスしたり恋愛するような派生作品もありますね。
DMMゲームス立ち上げたときによく見かけるような気がする。
もしや従来の格ゲーよりも派生えちえちゲーのほうがもはや知名度高いのでは疑惑(●'◡'●)
巷ではかすみが配布のわりにメチャ強いみたいな話ですが、
個人的にはマリーローズのほうに惹かれました。
スキル撃ちながら何回も何回も再行動する姿がたまんないですな。
クラスが剣1つしかなくて移動力に乏しいのがアレですが、
敵陣に飛び込んで連続でガツガツ削っていけるし、ふっとばしのおかげでタンクからターゲットを剥がしやすいのも面白い。
自分はほぼPvE専門ですが、PvPでもまぁまぁ使えそうな雰囲気があります。
装備はやっぱ範囲剣を持たせたくなりますよねー。
さらにエンチャントも時計でスキルの回転率アップ。
やりようによっては1ターンで再行動5回までいけるようなので、
周囲攻撃のスキルで時計が発動した日には激アツですな。
さらに再行動2回こなした上での覚醒スキルは高火力&全スキルCD-2ターンとか夢があり過ぎる。
これは使っててかなり楽しそうな予感。
あー、そういや今回のイベントステージはやや面倒なのが多めですね。
このステージなんかはシェリーのタレント説明の下の方に気が付けず、
「どうやったらダメージ通るの!?」ってめちゃめちゃ四苦八苦してました(汗)
今日解放されたルナと天狗のパズルゲーステージもなかなか手強かったし。。。
あと私が唯一サボらずにちゃんと消化しているすごろくコンテンツ。
現時点で解放されているところまでは完了しました。
ランモバ界隈でこのコンテンツを一番に楽しんでるのって自分だけではあるまいか(笑)
今回もらったコレクションアイテム。
アメルダの触手ネタですが、専用装備と同じく伏字でいろいろ書かれております。
これって大陸版でもこういう■の伏字で書かれてんの?
「■然」とか「黒■」の部分とか卑猥な単語を伏せてる感じでもなさそうなんだけどなぁ。
なんか元ネタがあって知ってれば理解できるもんなのかな。
まぁ、いつもながらやることいっぱいのランモバ。
まったりがんばっていきまーす。
(特にメインストーリーをな!)
→攻略ブログまとめマグナム ランモバTOP