当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
天国ハラスメント 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「リバース聖墓」の「天国ハラスメント」の攻略動画まとめページです。敵城を叩いたときに出現するヨキカナ、エンジェルース、ゴクラッコが主な強敵。エンジェルースの爆波が厄介なので懐に潜り込みたいのにそれをヨキカナの強烈な一撃で薙ぎ払われてしまう面倒なステージです。ゴクラッコのせいで烈波キャラが使いづらいというのも嫌らしいところ。波動キャラで削るかヨキカナへの妨害キャラを入れて攻撃を通りやすくするなどの工夫を入れていきましょう。
注意すべき敵
エンジェ・ルース
体力: 750,000
攻撃力: 13,000
射程: 450~750(範囲攻撃、感知射程600)
KB: 3回
特殊能力: 超賢者特性、50%の確率でふっとばす、100%の確率で爆波を放つ(着弾地点600)
属性: 天使
1.天国ハラスメント メカ子とダイゴローとエクスプレスの3種のみで攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんhンコンボ。編成はメカ子とダイゴローとエクスプレスの3種のみで挑んでいます。本能を開放したメカ子は天使とエイリアン属性に対して強みを発揮。ただしこのステージではふっとばしで攻撃モーションをキャンセルされやすいのでふっとばし無効持ちで波動ではぐれたやつを薙ぎ払えるダイゴローを入れて対策をしています。ダイゴローが敵の懐に入ってしまえばもう勝ち確といってもいいぐらいですね。
2.天国ハラスメント ノーヴァやニャトーンを使った無課金7種編成で攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。にゃんコンボはなし。編成はゴム2種、ごろにゃん、給食当番、ムート、ノーヴァ、ニャトーンの無課金7種編成で挑んでいます。敵本隊が出現するタイミングにムートを当ててゴクラッコのHPを削り、その後はニャトーンとノーヴァを量産壁で守りながら戦う形を取っています。給食当番でゴクラッコさえ仕留めてしまえば敵の突破力が大きく下がって有利に戦えます。
3.天国ハラスメント デリバリー&ラーメン道&コスモの3種で攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。使用するのはデリバリー&ラーメン道&コスモの3種のみ。ラーメン道で壁を作り、その後ろの安全が確保された位置からコスモで妨害をまきつつの遠距離攻撃でダメージを稼いでいます。デリバリーは属性は合いませんが、波動ではぐれたやつの処理や敵全体への削り要員として活躍しています。
4.天国ハラスメント 飛脚や給食当番を使ったLv30縛り攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。にゃんコンボは永久停止コンボで、編成は癒術師、大狂乱ゴム、ラーメン道、飛脚、給食当番、ハッカー。アイテムは使用していません。Lv30縛りではありますが、時間沸きのハサミーマンに自城近くで永久停止を仕掛けることでスーパーハッカーを溜め込み、その長距離援護射撃を受けながら量産キャラで競り勝ってクリアに成功しています。
5.天国ハラスメント にゃんまやピーチジャスティスを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り2列目の枠はラーメン道、カンカン、メタル、にゃんま、ピーチジャスティスを組んでいます。ピーチジャスティスやかみなり砲の停止妨害を使って隙を作ってそこににゃんまやカンカンを突っ込ませる形で戦っています。ピーチジャスティスは溶けてしまいますが、その後ヨキカナを倒せばそれ以降はにゃんまの攻撃が通りやすくなって勝ち確。無難にクリアまでたどり着いています。
6.天国ハラスメント 飛脚やムートを使った激レア以下編成で攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はゴム2種、給食当番、ゼリーまんじゅう、エクスプレス、カンカン、飛脚、ムートの8種のみ。ある程度資金を稼ぎながら進軍し、敵本隊が出撃したらムートをゴクラッコに当てて削りを入れて、そこからは出せるキャラを全て出していく総力戦。特に前線を押されることもなく敵を次々処理してそのまま敵城破壊で攻略完了です。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
