当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
よこしまな聖職者 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「リバース聖墓」の「よこしまな聖職者」の攻略動画まとめページです。久しぶりにやってきた完全初見殺しステージ。敵城のHPを少しでも削ると無限沸きのツバサターンがどんどん押し寄せてきてほぼゲームオーバーまで追いやられてしまいます。敵城HPは99,999なのでこれを一撃で破壊することができるキャラを採用しましょう。誰でも所持しているという点ではムートやドロンが妥当。
一応正攻法でもクリアは不可能ではなく、悪魔属性に強くしたカイなどの高級壁や、烈波や波動持ち、攻撃無効持ち、波動ストッパーを駆使すれば正面突破も可能。ウルトラメェメェのおかげで遠方範囲キャラ溜めもできるので色んなパターンでの攻略ができそうですね。
注意すべき敵
ツバサターン
体力: 60,000
攻撃力: 12,000
射程: 150(範囲攻撃)
KB: 15回
特殊能力: 超賢者特性、攻撃時に100%の確率で小波動Lv3を放つ、100%の確率でふっとばす
属性: 悪魔
1.よこしまな聖職者 ムートとスーパーカーを使った速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。まずは普通に戦うとこうなりますよという敗北例から収録されていて、クリア動画本編は動画の20秒あたりから。大狂乱コンボで初期所持金を上げて、スーパーカーと大狂乱ゴムとムートを出していくだけのお手柄速攻攻略。大狂乱ゴムで敵城を叩いてしまう可能性もゼロではないので、壁出しはある程度加減したほうがいいかもしれません。
2.よこしまな聖職者 カイを使った正面突破攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはなし、にゃんコンボは打たれ強い効果アップを積んでいます。残り枠は自由の女神、コヅチマル、カイ、ヒットマン、ダルターニャ。Lv60+19まで鍛え込んだ鉄壁のカイがツバサターンの大軍をものともせず耐えている姿は圧巻。ほかの白属性の敵をヒットマンとダルターニャで始末して正面突破攻略成功です。
3.よこしまな聖職者 にゃんコンボなしムートとスーパーカー2種のみ速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。アイテムなしのにゃんコンボなしで、たったムートとスーパーカー2種のみを使った無課金速攻攻略です。タイミングは動画内の資金を見ていくと計りやすいですね。スーパーカーは1,600円、ムートは4,600円を超えたあたりの出撃でうまくいきそうです。
4.よこしまな聖職者 ドロンとスーパーカー2種のみ速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ねこパティシエ」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは初期所持金を強化しています。使用するのはスーパーカーとドロンの無課金2種のみ。1000円を超えたあたりでスーパーカー、2000円を超えたあたりでドロンと出していくだけのお手軽攻略。たった2タップでクリアできてしまうお手軽速攻攻略です。
5.よこしまな聖職者 フォノウ2種を使った正面突破攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争」さんの攻略動画です。敵城を一撃で破壊せずにあえて正面から戦っています。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り枠の編成はスーパーカー、エキゾチック、ネコックマ、白フォノウ、黒フォノウ。攻撃無効玉Aを装着したエキゾチックは自身の攻撃無効特性で確率30%2秒間、約5%の確率で1秒間の攻撃無効を発生させることができます。そのエキゾチックの大軍でツバサターンを止めている間に波動キャラや遠距離攻撃キャラで薙ぎ払う戦い方。思った以上に前線が強固に守れていてびっくり。
6.よこしまな聖職者 太平洋の主や花山薫を使った正面突破攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争」さんの攻略動画です。こちらもあえて正面突破を狙っていくネタ動画。5の動画に比べて時間がかかっているようなので、マンボウや洗脳モヒカンは削って研究力アップに枠を使い、エキゾチックを手厚くしたほうがいいのかもしれません。ムートの爆波やゼログラヴィティの波動で敵を蹴散らしながらじっくり前進してクリアに至っています。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
