当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
いびき祈祷 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「眠りの深淵」の「いびき祈祷」の攻略動画まとめページです。ここはフグまみれステージで、時間沸きでフグ太くんが合計3体、テッサー1体、テッポー1体、さらに敵城HP連動でテッポーがもう1体出ます。低火力アタッカーで攻撃するとすぐにKBしてカウンターで手痛い反撃を何度も食らう展開になってしまうので、にゃんまやカンカンなどの高火力キャラをアタッカーに据えるようにしましょう。
テッポーが出てくると攻撃力低下妨害のせいで面倒臭さが一気に上がります。その前に最初のフグ太くん1体とテッサー1体の処理ができればかなり楽になるので、それぞれの属性の超ダメージアタッカーを何か1種用意しておくのがオススメ。
注意すべき敵
超新星テッサー
体力: 1,080,000
攻撃力: 48,000
射程: -500~500(遠方範囲全方位攻撃、感知射程200)
KB: 400回
属性: エイリアン
特殊能力: 100%の確率でふっとばす
フグ太くん
体力: 480,000
攻撃力: 36,000
射程: -350~350(遠方範囲全方位攻撃、感知射程150)
KB: 400回
特殊能力: 100%の確率で古代の呪いを10秒付与
属性: 古代種
テッポー
体力: 625,000
攻撃力: 37,500
射程: -350~350(遠方範囲全方位攻撃、感知射程150)
KB: 400回
特殊能力: 50%の確率で攻撃力を75%下げる
属性: 赤
1.いびき祈祷 カンカンとメラフェニックスとにゃんまの3種のみで攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。使用するキャラはカンカンとメラフェニックスとにゃんまの3種のみ。最初のフグ太くんをにゃんまとカンカンのコンビで処理、その後は自城に引き付けたテッサーをメラバーニングで処理し、後は残ったテッポーを攻撃力低下無効を持つにゃんまで蹂躙しつつ前進するのみ。キャラの育成は必要ですが模倣できるのであればかなり楽ちんな攻略方法です。
2.いびき祈祷 ムートやイディを使った無課金5種編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。編成はにぎり、ゼリーまんじゅう、エクスプレス、イディ、ムートの無課金編成5種で挑んでいます。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。最初のフグ太はイディで処理し、その後のテッサーはムートで処理。取り巻きをいかに処理して1対1の状況を作れるかがポイントですね。残ったテッサーはムートで少し削ったあとはにぎり連打だけで止めることができ、そこにゼリーまんじゅうやエクスプレスを投げ続けて攻略完了です。
3.いびき祈祷 ジャックやイディを使ったノーアイテム速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ねこパティシエ」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは初期所持金を中心に強化しています。残り枠の編成はにゃんま、カンカン、イディ、ライトニングジャック。最初のプードル相手ににゃんまを覚醒させてカンカンで処理。直後のフグ太くんをイディで瞬殺したあとはライトニングジャックでテッポーたちを完全に敵城前でKBハメ状態にしてそのまま敵城破壊にてクリア。鮮やかなノーアイテム速攻攻略です。
4.いびき祈祷 飛脚やゼリーまんじゅうを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは研究力と超ダメージ効果アップを積んでいます。残り枠はムート、ゴム2種、飛脚、ゼリーまんじゅう、エクスプレスの無課金編成。フグたち単体の突破力がそこまででもないことから壁を手厚くしてゼリーや飛脚をダメージソースにしながら戦っています。徐々に押されつつの展開でケロ助の攻撃が自城に届いてしまいますが、何とかそこでフグたちの処理が終わって勝利にたどり着いています。
5.いびき祈祷 イディやサンディアを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り枠はカンカン、メタル、にゃんま、イディ、サンディア。それぞれのフグの属性に対して超火力キャラを用意することで処理を迅速に行っています。ケロ助の鈍足に引っかかっているにゃんまの大軍は敵の立場から見ると相当なプレッシャーでしょうね(笑)
6.いびき祈祷 暗黒嬢や重機CATを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「黒ダルω 」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はウォッシュ、ごろにゃーん、ゼリーまんじゅう、飛脚、エクスプレス、カメカー、重機CAT、暗黒嬢、イディ、ムートの無課金編成で挑んでいます。フグたちのカウンタータイミングに合わせてうまくごろにゃーんやカメカーを合わせることで敵の進軍を阻止。あとはアタッカーを随時投げて敵のHPを奪いきるまで耐え凌げば攻略完了です。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
