ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 祝祭の聖女キャスリィ

祝祭の聖女キャスリィ

 

 

●祝祭の聖女キャスリィ

人の優しさに触れることで愛される温もりを知り
呪いを祈りに昇華させ、人々を救う聖女(遠方範囲)
属性を持つ敵をたまにふっとばし、必ず烈波を放つ

 
【入手方法】
超ネコ祭ガチャの超激レア枠など

 
【進化形態】
第1形態:厄災の子キャスリィ
第2形態:祝祭の聖女キャスリィ
第3形態:未実装
第4形態:未実装

 
【祝祭の聖女キャスリィ状態でのステータス】
祝祭の聖女キャスリィ状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
白属性以外の敵を50%の確率でふっとばす
100%の確率でLv2烈波を放つ(発生範囲400~700)
波動無効
攻撃力低下無効
古代の呪い無効

 
【本能】
まだ実装されていません

 

●祝祭の聖女キャスリィの使い勝手

祝祭の聖女キャスリィの使い勝手
 

1.幅広い属性を烈波でふっとばすアタッカー
祝祭の聖女キャスリィ(通称:白キャス)は超ネコ祭ガチャで入手できる白属性以外の敵をふっとばすことができるアタッカーです。基本攻撃力も感知射程も低めですが、確定で発動する烈波は2弾ヒットするため、敵次第では通常攻撃と合わせて3発入ることがあり非常に強力。

また50%の確率で通常攻撃と烈波の両方に白属性以外をふっとばす効果が同時付与されるため、発動すれば敵を一気に遠ざけて前線を押し上げることができます。敵側ではレッドエナGが同様にふっとばし烈波攻撃を繰り出してきてその厄介さは全プレイヤーが身に染みているかと思いますが、それをこちら側ができると考えれば非常に頼もしいですね。

 
2.発生時間が長いLv2烈波がとにかく強力
白キャスが放つ烈波はLv2であるため比較的長くその場に燃焼エフェクトと攻撃判定が残り続けます。ツバメンズのような突進系の敵は面白いようにそこに飛び込んで勝手に昇天してくれるのが爽快。ダメージソース的な側面でも、白キャスLv50で攻撃力は27,000あるため通常攻撃&烈波攻撃判定2回を合わせて属性問わずの81,000ダメージが叩き出せるのはアタッカーとして立派な数字です。

 
3.烈波&ふっとばしは高難易度ステージに刺さる
ふっとばし攻撃は他のアタッカーの攻撃を空振りさせてしまうことが多くそれがデメリットになってしまうことがあります。しかし白キャスのふっとばしが活きるのは真レジェンド王冠2~3のような高難易度ステージ。とんでもない倍率に強化された敵達の突破力はすさまじく、鈍足妨害や停止妨害ではじわじわ接近を許してしまうケースが多くなってきます。そういったときに白キャスの多段ふっとばし妨害は非常に有用。高倍率のコライノくんを3連続ふっとばしで後方に追いやってくれる姿には惚れ惚れします。

 
4.波動無効持ち
白キャスは波動無効特性を持っています。白キャスは打たれ強いキャラではないので波動ダメージで体力を減らさずに済むのはありがたいですね。また幅広い属性を相手に戦えるキャラなのでそのぶん波動持ちの敵に相対することが多く、ありがたみを感じる機会は多いでしょう。

 
5.遠距離まで攻撃が届くが感知射程の短さに注意
白キャスは感知射程が375、攻撃範囲が275~675、烈波発動範囲が400~700となっています。かなり遠方まで攻撃できる一方で感知射程の短さのせいで被弾する機会も多くなります。強敵が少数だけ出現するようなステージでは殴り合いで負けてしまうのは残念ポイント。逆に短射程の雑魚が多く突っ込んでくるようなステージではそれを起点に安全な位置から遠方まで攻撃を繰り出せるので白キャス向きであると言えます。

 
6.攻撃力低下無効と古代の呪い無効
白キャスは攻撃力低下無効と古代の呪い無効を持っています。どちらも非常に有用な特性ではあるのですが、白キャス運用時にはそれほど恩恵を感じることはないかも?自分はかなり長い期間白キャスを一軍に入れて使い続けていましたが「白キャスに攻撃力低下無効や古代の呪い無効があったおかげで有利に戦えた!」って実感があまり記憶にないです。自分が鈍感なだけ?(苦笑)

 
7.実はカウンタータイプ
白キャスはあまり目立ちませんが実はカウンター特性を持っています。自分の攻撃後の硬直が終わるまで前進せずにその場に留まってくれるので敵からの被弾機会を減らすことができます。またカウンター特性のもうひとつの特徴として敵からのふっとばしやKBで自分の攻撃モーションが潰されてしまっても即時次の攻撃モーションに入ることができるという点があり、これによりわずかながら攻撃回転率が上がるのも嬉しいポイント。

 
8.クロノスや白ミタマとのシナジーが良い
白キャスは白以外の全属性へふっとばし妨害をばらまくことができますが、編成にクロノスと白ミタマを入れておくとさらにそこに停止妨害と鈍足妨害をばらまくことができて、その3種の妨害の同時作用によるシナジーは大きくほとんどの敵を無力化できます。さらに本能解放のエマでもそこに加えれば完全妨害無効の敵でも出てこない限り隙がなくなり、初見ステージでも負けにくい汎用性の高い編成を作ることができます。

 
9.今は環境に押されがちで不遇な扱い
対となる漆黒の魔女ダークキャスリィ(黒キャス)がかなりのぶっ壊れ性能であるため、よく比較されて「白キャスは弱い」とレッテルを貼られてしまうことがあります。運用方法が違うので一概に「弱い」というのは個人的には違うと思うんですけどね。まぁ、黒キャスのほうが適性があって活躍できるステージが遥かに多いのは事実ですが。。。

そのうえ強すぎた黒キャスをナーフするためにか烈波反射が実装され、それの煽りを白キャスも受けてしまいました。烈波無効を持たない白キャスにとってはかなり致命的です。白キャス的には「黒キャス何してくれてんだテメー」といった気持ちでしょうか(苦)

またシールド所持中は妨害が効かない上に反撃烈波をガンガン撃ってくる悪魔属性、妨害効果を軽減してくる超賢者特性、中距離に多段攻撃で大きなダメージを発生させてくる爆波の実装も白キャスには向かい風となりました。昨今のにゃんこ大戦争の中ではだいぶ不憫な立ち位置にいるのが残念なところです(涙)

クレーンゲーム トレバ

 

●祝祭の聖女キャスリィにキャッツアイを使う優先度は?

白キャスは妨害役でありつつもアタッカー的な側面があります。使用する機会があるのであれば優先してキャッツアイを注いであげましょう。すでに黒キャスやフォノウなどを入手していて白キャスを枠に入れる余地がないのであれば後回しでも構いません。

 

●祝祭の聖女キャスリィが被ったときはプラス値?それともNP?

プラス値推奨。入手が難しい祭限定キャラですしね。絶対使わないってことならNPでも構いませんが。

 

●祝祭の聖女キャスリィの本能の優先順位は?

まだ本能は実装されていません。

 

●祝祭の聖女キャスリィには本能玉何つける?

まだ本能玉をつけることはできません。

 

祝祭の聖女キャスリィの解説動画や活用シーン

1.【超ネコ祭限定】 厄災の子キャスリィ / 祝祭の聖女キャスリィ 性能紹介 【にゃんこ大戦争】

動画元:「7 / しち」さん

 
2.【実況にゃんこ大戦争】白キャスは実は黒キャスより優秀説

動画元:「Olange Channel」さん

 
3.祝祭の聖女キャスリィvs漆黒の魔女ダークキャスリィ キャスリィ決定戦 にゃんこ大戦争

動画元:「3にゃん」さん

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβ飛翔の武神・真田幸村
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の精霊王ミズマリリン流水の精霊王ミズマリリン
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!