ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 ナイトビーチリリンπの性能

ナイトビーチリリンπ

 

 

●ナイトビーチリリンπの基本情報

夜のビーチで恋の駆け引きを楽しむクレイジー美女
安易に近付く者は特製調合のカクテルでノックダウン
属性を持たない敵とエイリアンにめっぽう強い(範囲攻撃)

 
【入手方法】
サマーガールズサンシャインガチャの超激レアキャラ枠
(そのほか祭ガチャなどでも排出)

 
【進化形態】
第1形態:ナイトビーチリリン
第2形態:ナイトビーチリリンπ
第3形態:未実装
第4形態:未実装

 
【ナイトビーチリリンπ状態でのステータス】
ナイトビーチリリンπ状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
白属性とエイリアン属性に対してめっぽう強い
白属性とエイリアン属性の攻撃を受けたときに20%の確率で2秒間の攻撃無効を発生
100%の確率でバリアブレイク
ワープ無効

 
【本能】
・現バージョンでは未実装

●ナイトビーチリリンπの使い勝手

ナイトビーチリリンπの使い勝手

 
1.白属性とエイリアン属性と殴り合うアタッカー役
本家リリンは天使と悪魔属性にめっぽう強いを持っていましたが、こちらのサマーガールズ派生版のナイトビーチリリンは対応属性が無属性とエイリアン属性に変更されています。ゲーム開始序盤であれば白属性とエイリアン属性両方に強みが出せるので入手できればかなり便利なキャラ。ただし射程は350と短いため敵の攻撃を受けながら正面から殴っていくアタッカーとして使っていくことになります。

Lv30で対応属性が相手であれば実質HP150,000で攻撃力は54,000程度。被弾前提のキャラとしてはHPが飛び抜けて高いわけではないため、ある程度前線で仕事をしたら退場してその後また再投入といった運用になるでしょう。

また発動率20%と運が絡みますが、両属性に対して2秒間の無敵を発動できるのは強み。一撃が重い敵に対してはバクチ要素が大きいですが低ダメージ&高頻度攻撃の雑魚が出てくるステージではかなり高い確率で無敵を発動させ続けられるので場持ちが良くなります。特に無属性の雑魚にはこういった敵も多いので、敵の攻撃頻度に着目してナイトビーチリリンを出撃させるとその価値を発揮させやすくなります。

 
2.無属性に強い祭限定キャラを所持していないなら頼りになる
最近は無属性キャラに対抗できるキャラの実装が進んではいますが、まだまだ数が少ないのが実情です。狂乱ステージやちび降臨ステージ、また季節のイベントステージなどの無属性の敵が多いステージでは殴り合いのできるアタッカーとして活躍できる場面が多くあるかと思います。ただ流石に無属性特化で考えると黒ダルターニャや黒ガオウといった祭限定キャラには使い勝手の面でとても及ばないので、そういったキャラが手持ちに揃ってくると出番はなくなってしまうかも。

 
3.ワープ無効と確定バリアブレイカーでエイリアン相手に活躍
ナイトビーチリリンπはワープ無効と確定のバリアブレイカーを所持しています。めっぽう強い特性や無敵特性と合わせてエイリアン相手にはかなりの活躍を見せてくれるでしょう。只惜しいのは対エイリアンにおいてはピクシーズ達のような非常に強力なキャラが揃っているので、そういったキャラをすでに所持している場合は影が薄くなってしまいがちです。

 
4.第三形態や本能といった伸びしろが残されている
第2形態までしか実装されていない現環境ではナイトビーチリリンπは教キャラとは言いづらいですが、まだ第三形態や本能などは未開放です。サマーガールズガチャのキャラは比較的第三形態解放が進んできているため、来年再来年ぐらいにはナイトビーチリリンにも白羽の矢が立つ可能性は残されています。淡く淡く期待しておきましょう(笑)

 
5.観賞用キャラのわりになんか画質が荒い?
サマーガールズガチャの水着キャラは言わずもがなそのビジュアルがウリの一つだと思うのですが、ナイトビーチリリンπは何だか線が荒くにじんだようになっていて、画質が低く感じます。これは絵師さんのタッチの問題なんでしょうか・・・?

成り上がり-華と武の戦国

●ナイトビーチリリンπにキャッツアイを使う優先度は?

起用機会が多いのであればキャッツアイを注いでもいいと思います。他キャラが充実していてわざわざナイトビーチリリンを使う予定がないのであれば後回しで。

 

●ナイトビーチリリンπが被ったときはプラス値?それともNP?

使っていないのであればNPでも構いませんがいちおうはプラス値推奨。限定ガチャキャラということで入手機会は限られますし、めっぽう強い特性のおかげで他キャラよりは恩恵が大きめです。

 

●ナイトビーチリリンπの本能の優先順位は?

現時点では未実装です。

 

●ナイトビーチリリンπには本能玉何つける?

現時点では未実装です。

●ナイトビーチリリンπの解説動画や活用シーン

1.ナイトビーチリリン 性能分析 にゃんこ大戦争 サマーガールズ

動画元:「ネコレンジャー」さん

 
2.メルシュと夏リリン 女同士の戦い ~対無属性 攻撃無効 性能紹介~ 【にゃんこ大戦争】

動画元:「7 / しち」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβアルティメットサンディアβ
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
超古代勇者ウルトラソウルズ
ウルトラかぐやひめウルトラかぐやひめ
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の大精霊ミズマリナーデ流水の大精霊ミズマリナーデ
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
樹木の精霊モリリン樹木の精霊モリリン
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
超選抜祭限定
ちびネコヴァルキリー・華ちびネコヴァルキリー・華
DL記念選抜限定
超スターこねこ超スターこねこ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
ストリートファイターコラボ
紅蓮の格闘王ケン紅蓮の格闘王ケン
ガイルCCガイルCC
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!