当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
にゃんこ大戦争 超スターこねこの性能
● 超スターこねこの基本情報
● 超スターこねこの使い勝手
1.ランダム性の高い尖ったロマン砲アタッカー
2.白属性と古代種属性への鈍足妨害が強力
3.戦場に出しておくだけで完封できる敵が非常に多い
4.ふっとばし妨害を持つキャラとのシナジーが大きい
5.もし序盤に入手できれば中盤までまったく苦労しなくなるかも
6.コストが破格の2,100円
7.メタルアタッカーとして見ても優秀
8.再生産時間がめちゃくちゃ長いので倒されない運用を
● 超スターこねこにキャッツアイを使う優先度は?
● 超スターこねこが被ったときはプラス値?それともNP?
● 超スターこねこの本能の優先順位は?
● 超スターこねこには本能玉何つける?
● 超スターこねこの解説動画や活用シーン
1.【1億DL限定】もう完全に公式改造キャラ こねこ / 超スターこねこ 性能紹介 【にゃんこ大戦争】
2.【奇跡の確率連発!】1.1億DLで復活 更にクリティカル確率を上げたこねこでウルトラフィーバー VS 全大狂乱ステージ 【にゃんこ大戦争】
3.【バグった】超スターこねこを50体ためた結果ww にゃんこ大戦争
●超スターこねこ
アジアで潜入捜査を行う天界の極秘エージェント
現地に合わせた衣装は神さまが買ってくれた(範囲攻撃)
波動ダメージを無効にし、たまにバリアを貫く
【入手方法】
DL記念選抜ガチャの超激レア枠など
【進化形態】
第1形態:こねこ
第2形態:超スターこねこ
第3形態:未実装
第4形態:未実装
【超スターこねこ状態でのステータス】
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)
【特性】
白属性と古代種を100%の確率で2秒間動きを遅くする
22%の確率でLv2波動を放つ(射程532.5)
22%の確率でLv2烈波を放つ(出現範囲400~600からランダム)
22%の確率で爆波を放つ(射程450)
12%の確率でクリティカル
22%の確率で渾身の一撃
波動無効
古代の呪い無効
【本能】
まだ実装されていません
●超スターこねこの使い勝手
1.ランダム性の高い尖ったロマン砲アタッカー
超スターこねこは射程400の攻撃を攻撃間隔2.43秒という高い回転率で撃ち続けることができます。一撃の攻撃力はLv50時で18,495でDPSは7,601と凡庸な数字なのですが、超スターこねこの特筆すべき性能はそのランダム性の高い攻撃特性にあります。22%の確率でLv2波動、22%の確率でLv2烈波、22%の確率で爆破、12%の確率でクリティカル、22%の確率で渾身の一撃の判定がそれぞれ独立して入るため、運良くそれぞれが複合的に発生すればとんでもない火力を生み出すことができます。
敵の位置やKB有無によってもダメージ期待値は変動するので正確に算出するのは難しいですが、おおむね数字の2倍前後の期待値のDPSを出せると思われます。ちなみに最大ダメージは、理論上は通常攻撃+波動+烈波2ヒット+爆破1撃目に対してクリティカル補正2倍×渾身の一撃補正3倍が乗算されて30倍のダメージ発生があり得ることになります。
2.白属性と古代種属性への鈍足妨害が強力
超スターこねこは白属性と古代種属性の2種に対して確定で2秒間の鈍足妨害を付与することができます。攻撃間隔が2.43秒なので何かしらにゃんコンボを組めば簡単に永久鈍足にすることが可能です。しかも確率次第で波動、烈波、爆破に対しても鈍足妨害が付与されるため、運さえ良ければにゃんコンボなしでも永続的に鈍足妨害をかけ続けることも。
また古代種属性に対しては呪い無効も所持しているため特性が封印されてしまう心配もなく、古代わんこ、イングリッス、オールドリー、コライノくんといったイヤらしい敵を蹂躙してくれます。
3.戦場に出しておくだけで完封できる敵が非常に多い
前述のとおり超スターこねこは超激レアキャラとしては攻撃頻度がかなり高いです。さらにそれに対して53%ぐらいの確率で波動か烈波か爆破のいずれかが発生し、クリティカルや渾身の一撃でダメージ量が倍化する可能性もあります。
そのためHPが低い敵は近づいてくる前に倒したりKBさせたりすることができますし、対応属性に対しては確定の鈍足妨害のおかげで足が遅い短射程の敵も完全に封殺することができます。
4.ふっとばし妨害を持つキャラとのシナジーが大きい
敵の近づくスピードを激減させる鈍足妨害は、敵との距離を取ることができるふっとばし妨害と非常に相性がいいです。白属性と古代種属性に対してふっとばし特性を持っているキャラはもちろん、こねこの被弾を抑える意味で他属性を広くふっとばせる白キャスリィ、カオランパサラン、ネゴルゴ、またアイテムのスニャイパーと併用してやることでさらに戦いやすくなるでしょう。
5.もし序盤に入手できれば中盤までまったく苦労しなくなるかも
にゃんこ大戦争は序盤はほとんどの敵が白属性で、狂乱ステージ、ちびねこステージ、開眼ステージなどの中盤のボスも白属性です。対白属性が全く自走されていなかった頃の敵たちに対しては、超スターこねこの存在はもはやチート以外の何物でもありません。ゲーム初期にこのキャラを入手してしまうとゲームとしての面白みは減ってしまうかも?
6.コストが破格の2,100円
超スターこねこは出撃にかかるコストがたったの2,100円。再生産が非常に遅いキャラなのでコストの安さが量産性につながるわけではありませんが、ステージ開始序盤からサクッと出せるのはとんでもなく大きなメリットです。序盤から突破力の高い雑魚が押し寄せてくるステージに対応しやすいため、初めて挑む初見ステージに超スターこねこを連れて行くのはオススメ。
7.メタルアタッカーとして見ても優秀
超スターこねこはメタルアタッカーとしても十分なぐらい優秀です。同じ12%のクリティカル発動率であるジュラサウルスと比較すると、攻撃間隔こそ1.03秒に対して2.47秒と劣りますが、近接でKBしながら殴り合うジュラに比べて被弾しづらい射程400の距離で攻撃できるのは強み。さらに同じ単体攻撃でも波動と烈波と爆破のいずれがの発生率が約53%あることを考慮すると、攻撃範囲&射程&DPSの面でもかなり優位に戦えます。
もちろんジュラのほうが適したステージも多いのでどちらが強いというわけではありませんが、超スターこねこも対メタル用クリティカルアタッカーとして十分優秀なことがわかるでしょう。
8.再生産時間がめちゃくちゃ長いので倒されない運用を
超スターこねこの再生産可能時間は191秒とルガ族並みの長さになります。倒されるとそのステージでは再度出撃できる機会はないとみたほうがよいです。感知射程400だと敵構成によっては普通に被弾して倒される場合も多いので、出撃させるシチュエーションはしっかり選んでいくようにしましょう。停止妨害役や攻撃力低下妨害役を組ませて戦うのもオススメ。
●超スターこねこにキャッツアイを使う優先度は?
攻撃力が倍化するロマン砲的な性能を持っており、再生産性の悪さからできるだけ長く戦場で生き残っていてほしい面もあるため、キャッツアイは優先して与えて育成してあげたいですね。在庫があれば率先して与えてあげましょう。
●超スターこねこが被ったときはプラス値?それともNP?
基礎ステが重要になるのでプラス値推奨。入手機会が限られるキャラなので重ねておきましょう。
●超スターこねこの本能の優先順位は?
まだ本能は実装されていません。
●超スターこねこには本能玉何つける?
まだ本能玉をつけることはできません。
●超スターこねこの解説動画や活用シーン
1.【1億DL限定】もう完全に公式改造キャラ こねこ / 超スターこねこ 性能紹介 【にゃんこ大戦争】
2.【奇跡の確率連発!】1.1億DLで復活 更にクリティカル確率を上げたこねこでウルトラフィーバー VS 全大狂乱ステージ 【にゃんこ大戦争】
3.【バグった】超スターこねこを50体ためた結果ww にゃんこ大戦争