ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 滅殺ハヤブサの性能

滅殺ハヤブサ

 

 

●滅殺ハヤブサの基本情報

エネルギーコアの力を極限開放したニンジャは
黒曜の鎧を身に纏い、闇夜を疾る。たまにゾンビを
ふっとばして動きを遅くする(遠方範囲攻撃)

 
【入手方法】
逆襲の英雄ダークヒーローズの超激レアキャラ枠
(そのほか祭ガチャなどでも排出)

 
【進化形態】
第1形態:天誅ハヤブサ
第2形態:斬魔ハヤブサ
第3形態:滅殺ハヤブサ
第4形態:未実装

 
【滅殺ハヤブサ状態でのステータス】
滅殺ハヤブサ状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
ゾンビ属性を50%の確率でふっとばす
ゾンビ属性を50%の確率で4秒動きを遅くする
ゾンビキラー
動きを遅くする無効

 
【本能】
悪魔属性追加
シールドブレイカー(発動率Max40%)
古代の呪い耐性(Max70%)
基本体力アップ(Max20%増加)
基本攻撃力アップ(Max20%増加)

 
【超本能】
対応属性にめっぽう強い追加
攻撃間隔短縮(Max62%短縮)
烈波無効追加

●滅殺ハヤブサの使い勝手

滅殺ハヤブサの使い勝手

 
1.第1形態は遠方範囲高火力クリティカルアタッカー
ダークヒーローズは形態によって特性が大きく変わるのが特徴ですが、それについてはこのハヤブサも同様。第1形態の天誅ハヤブサでは感知射程350から250~650の比較的遠い距離に対して30%の確率でクリティカルを放つことができるアタッカー。他のクリティカルアタッカーは短射程のものが多く、その中ではこのハヤブサは一線を画している存在です。

また火力もかなり高くてLv30のクリティカル攻撃は8,000ダメージを超えるため、メタルゴマさまやメタルサイボーグを相手にするときにはかなり頼りになる存在です。クリティカル確率は30%ではありますが攻撃頻度が約5秒なので一定時間内にそれなりの回数のクリティカルを見せてくれるのも強み。ただしメタル属性は突破力が高い敵が多いので、ハヤブサの弱点である懐の死角に入られないようにうまく壁役や妨害役で守ってあげましょう。

 
2.第2形態は対エイリアンのふっとばし&鈍足持ちアタッカー
第2形態の斬魔ハヤブサ状態では、エイリアン属性に対して50%の確率でふっとばしと鈍足を撒くことができるアタッカー役に性質が変化します。攻撃力が第1形態に比べて2倍になるのでダメージ面では実質クリティカルが毎回出ているのと同じになります。

妨害もアタッカーもこなせる万能感はありますが、逆に言えば器用貧乏な印象も。ハヤブサはHPが低めであり、エイリアン属性には射程が長い敵が多いので長時間生存することは難しいのもネック。ピクシーズ達のような強力な対エイリアンキャラを入手するとどうしても斬魔ハヤブサの出番は減っていくでしょう。せめて強力な本能と超本能が第2形態でも発動してくれれば・・・(涙)

 
3.第3形態は対ゾンビのふっとばし&鈍足持ちアタッカー
第3形態の滅殺ハヤブサ状態は、第2形態の対応属性がそのままエイリアンからゾンビに変更された性能になります。追加されたゾンビキラーは射程の長さと攻撃頻度の高さが相まって発動させやすいのが強み。ただしゾンビが相手だと懐に潜り込まれやすさがネックになるので、そこは他のキャラでしっかり守ってハヤブサの被弾を抑えられるように運用していきましょう。

 
4.本能&超本能解放で一気に化ける性能に
ハヤブサは本能と超本能がすでに解放されています。ラインナップはかなり優秀で、対悪魔属性、シールドブレイク、烈波無効、めっぽう強い、攻撃間隔短縮、基礎体力、基礎攻撃力と解放していくと、第3形態は悪魔とゾンビの2属性に対して無類の強さを発揮するキャラクターに変貌を遂げます。基本スペックの高さから対応属性以外に対してもそれなりの汎用性を見せるため、NPさえ余裕があるならぜひ育成に取り組んでいきたいキャラクターです。

 
5.2枠で移動速度アップ(中)を発動できるにゃんコンボ要員
ハヤブサとネコ忍者を編成すると、たったこの2枠だけで移動速度アップ(中)を発動させることができます。速攻攻略だったり、すり抜けだったり、低難易度ステージの消化にはかなり有用なにゃんコンボで、アイラブジャパンとも併用しやすいのもありがたいところ。ハヤブサは本能&超本能の解放で汎用的に使える高性能キャラに化けたので、にゃんコンボ要員として入れつつも出撃させて活躍させられるのもポイントですね。

 
6.鈍足無効は優秀だけど、そもそも足遅くね?
ハヤブサは全ての形態において鈍足無効を持っています。鈍足無効はありがたい存在で、森の蜜子やケロ助のような面倒な鈍足妨害を無視して接近し攻撃を叩き込むことができます。またにゃんコンボにて味方全体の移動速度を上げることで味方が懐に潜り込む手助けもできるので、特に遠方範囲攻撃の鈍足妨害を持つ敵が出現するステージでは出撃を検討してみましょう。

ただハヤブサってなんで忍者のくせにこんなに足遅いんでしょうか?めっちゃ足回転させて走ってるのに全然前に進まない姿はアメトークでいうヒザ神を彷彿させますw

 
7.KB回数が多いため懐に潜り込まれても立て直しやすい
ハヤブサはKB回数が7回あるため、敵に一度懐に潜り込まれてもKBすることで距離をとって立て直しやすくなっています。ただしKBしやすいということはKBハメに陥りやすいということでもあるので、懐に飛び込まれた敵に連続で攻撃を食らわないように他の味方キャラをうまく使っていきましょう。

●滅殺ハヤブサにキャッツアイを使う優先度は?

優先して与えていきましょう。第1形態は他にいないタイプのクリティカルアタッカーとして活躍できますし、第3形態での対ゾンビキャラとしての活躍、さらに超本能解放まで見据えると成長の伸びしろがかなり大きいキャラクターです。

 

●滅殺ハヤブサが被ったときはプラス値?それともNP?

前述の理由からプラス値を強く推奨。超本能解放を見据えるなら闇キャッツアイの節約にもなります。

 

●滅殺ハヤブサの本能の優先順位は?

滅殺ハヤブサの本能の優先順位は?

直近で悪魔属性相手に困っているかどうかで判断が分かれると思います。対悪魔属性キャラの手持ちがない場合は、対悪魔属性、烈波無効、シールドブレイカーなどから着手して、そうでないなら対ゾンビと汎用性向上のために攻撃間隔短縮、めっぽう強い、基礎体力、基礎攻撃力といった感じで着手していけばよいかと。どちらにしても最終的には呪い耐性以外はすべて解放を目指していきたいですね。ただ必要NPはとんでもないことにはなりますが。。。

 

●滅殺ハヤブサには本能玉何つける?

滅殺ハヤブサには本能玉何つける?

ハヤブサは超本能解放でスロットが最大2つあります。候補としては悪魔属性かゾンビ属性のめっぽう強い玉になりますが、どちらをいくつ装着するかはプレイヤーの好みでいいのではないでしょうか。個人的にはオーメンズ周回用に悪魔2つがアリかなぁと思います。

●滅殺ハヤブサの解説動画や活用シーン

1.悪魔にも対応! 遠方シールドブレイクで全員破壊する本能全解放ハヤブサ 性能紹介 【にゃんこ大戦争】

動画元:「7 / しち」さん

 
2.【攻撃頻度2.5秒】いきなり対悪魔最上位クラスの強さに!? 超本能全解放ハヤブサ 性能紹介 【にゃんこ大戦争】

動画元:「7 / しち」さん

 
3.滅殺ハヤブサ35体溜めてみた! にゃんこ大戦争 絶・地獄門 羅刹街道

動画元:「autumn」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβアルティメットサンディアβ
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
超古代勇者ウルトラソウルズ
ウルトラかぐやひめウルトラかぐやひめ
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の大精霊ミズマリナーデ流水の大精霊ミズマリナーデ
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
樹木の精霊モリリン樹木の精霊モリリン
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
超選抜祭限定
ちびネコヴァルキリー・華ちびネコヴァルキリー・華
DL記念選抜限定
超スターこねこ超スターこねこ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
ストリートファイターコラボ
紅蓮の格闘王ケン紅蓮の格闘王ケン
ガイルCCガイルCC
サガットCCサガットCC
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき
少女ウォーズ

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!