当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
にゃんこ大戦争 ゴウキライオン
● ゴウキライオンの基本情報
● ゴウキライオンの使い勝手
1.高速突進型なのに遠方範囲攻撃という不思議な特性のキャラ
2.めっぽう強いを加味してもパワー不足
3.波動無効はあるが使いどころはなさそう
4.見た目のインパクトだけは抜群
● ゴウキライオンにキャッツアイを使う優先度は?
● ゴウキライオンが被ったときはプラス値?それともNP?
● ゴウキライオンの本能の優先順位は?
● ゴウキライオンには本能玉何つける?
● ゴウキライオンの解説動画や活用シーン
1.ゴウキリン / ゴウキライオン 性能分析 にゃんこ大戦争 ストリートファイター
2.ゴウキリン/ゴウキライオン 入手方法 性能紹介 にゃんこ大戦争
3.ウキライオンが絶対手に入れたくなる!ゴウキライオンが強敵ボスをサクサク倒しちゃう動画【厳選まとめ5選】 にゃんこ大戦争
●ゴウキライオンの基本情報
殺意の波動を解放し、真の姿に変貌したネコ
弱き者との死合いを嗅ぎつけ全速力で駆け付ける
属性を持たない敵にめっぽう強く、波動を無効(遠方範囲)
【入手方法】
ストリートファイターコラボイベントステージのクリア報酬
【進化形態】
第1形態:ゴウキリン
第2形態:ゴウキライオン
第3形態:未実装
第4形態:未実装
【ゴウキライオン状態でのステータス】
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)
【特性】
白属性にめっぽう強い
波動無効
【本能】
まだ実装されていません
●ゴウキライオンの使い勝手
1.高速突進型なのに遠方範囲攻撃という不思議な特性のキャラ
ゴウキライオンは見た目通りネコライオンの亜種キャラ。ただし早い移動速度で敵に突っ込んでいくところまでは同じですが、攻撃方法はいつもの高速ヘッドバッドではなく、ジャンプしての斜め下方向への空中波動拳。感知射程300で攻撃範囲は200~400となり、遠方範囲攻撃は突進型としてはかなり珍しいと言えます。敵に近づきすぎると自分の攻撃が当たらないのでゴウキライオンに先陣を切らせるようなことはないようにしましょう。
2.めっぽう強いを加味してもパワー不足
ゴウキライオンは白属性に対してめっぽう強い特性を持っています。しかしHPも攻撃力も元々の値が低すぎるため白属性オンリーステージで起用したとしても活躍は難しく、せっかくのめっぽう強いも宝の持ち腐れ。遠方範囲攻撃なので壁の後ろから攻撃させる運用が前提になりますが、こんなに攻撃力が低いゴウキライオンを出すぐらいなら他にキャラいくらでもいるでしょ、というのが正直なところです。
唯一使い道として考えられそうなのは、敵城まで前線がたどりついたときに素早く駆けつけて遠方範囲攻撃で敵城を攻撃というパターンですが、それをやるにしてもやはりパワー不足。せめてデスピエロのような城へのダメージ4倍といった特性を持っていると面白かったかもしれません。
3.波動無効はあるが使いどころはなさそう
ゴウキライオンは波動無効の特性を持っています。しかし敵側の波動あるなしに関わらず起用する意味が薄いキャラなので、波動ステージでも出番はほぼないと思います。昨今は波動無効持ちのキャラもどんどん増えてきていることもあってやはり宝の持ち腐れ感が強し。
4.見た目のインパクトだけは抜群
ストリートファイターシリーズでは隠しボス扱いで登場したかなり硬派なキャラである豪鬼。これをまさかのキリンやライオンの形で実装してくるのは驚きでした。カプコンもよくこれに許可を出したなと思いますw
●ゴウキライオンにキャッツアイを使う優先度は?
めっぽう強いの恩恵さえも感じづらい低性能キャラであるため育成の必要性は薄いです。キャッツアイが余ってきてユーザーランクを上げておきたいタイミングになったときに初めて投入する形で問題ありません。
●ゴウキライオンが被ったときはプラス値?それともNP?
現状ではゴウキリン(ゴウキライオン)は1体しか入手できません。
●ゴウキライオンの本能の優先順位は?
まだ本能は実装されていません。
●ゴウキライオンには本能玉何つける?
まだ本能玉を装着することはできません。
ゴウキライオンの解説動画や活用シーン
1.ゴウキリン / ゴウキライオン 性能分析 にゃんこ大戦争 ストリートファイター
2.ゴウキリン/ゴウキライオン 入手方法 性能紹介 にゃんこ大戦争
3.ゴウキライオンが絶対手に入れたくなる!ゴウキライオンが強敵ボスをサクサク倒しちゃう動画【厳選まとめ5選】 にゃんこ大戦争