当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
にゃんこ大戦争 ゴムネコ

● ゴムネコの基本情報
● ゴムネコの使い勝手
1.序盤から入手できる優秀な安価壁
2.基本キャラの中では一番長くお世話になるキャラ
3.さらにゲームが進むと残念ながら出番終了。。。
● ゴムネコにキャッツアイを使う優先度は?
● ゴムネコが被ったときはプラス値?それともNP?
● ゴムネコの本能の優先順位は?
● ゴムネコには本能玉何つける?
● ゴムネコの解説動画や活用シーン
1.タンクネコ ネコカベ ゴムネコ【基本】にゃんこ図鑑・第3形態【にゃんこ大戦争】
●ゴムネコの基本情報
まさにカベに徹する為の盾専用キャラ
ゴムの弾力を利用してさらに強化されたが
攻撃力はあいかわらず(範囲攻撃)
【入手方法】
日本編第1章長崎県をクリア
基本ガチャ
【進化形態】
第1形態:タンクネコ
第2形態:カベネコ
第3形態:ゴムネコ
【ゴムネコ状態でのステータス】

(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)
【特性】
なし
【本能】
未実装
●ゴムネコの使い勝手

1.序盤から入手できる優秀な安価壁
第1形態のタンクネコは日本編1章のファーストステージである長崎県をクリアすることで入手することができます。範囲攻撃ですが攻撃力は皆無に等しく、逆にその耐久力の高さで敵の攻撃を受け止めて進軍を阻止する役割を果たします。コスト150円&再生産2秒と連続で生産できるため、当面はこのキャラを連打して前線を維持しつつその後ろからアタッカーで敵を倒していく戦い方がスタンダードになります。
2.基本キャラの中では一番長くお世話になるキャラ
ゴムネコはLv20+90の最大まで鍛え込むとHPは26,700まで到達します。そのためレジェンドステージの終盤にいたるまで大抵の敵を相手に一撃は耐えることができ、しかもKBしないためHPの最大値まで敵の攻撃を受け止めることができます。
ほかの基本キャラは狂乱キャラを入手するとほぼ出番を失ってしまいますが、このゴムネコについては大狂乱ゴムネコと併用することでより強固な前線を築くことができるため、より有用な壁役を入手するまではこのWゴム体制に長くお世話になるでしょう。
3.さらにゲームが進むと残念ながら出番終了。。。
ゴムネコと大狂乱ゴムネコのWゴム体制も、真レジェンドあたりからだんだん苦しくなってきます。敵の火力が高くて一撃で確殺されてしまう場合は一度復活できるキョンシーやもっとコストが安い壁役の方が適任ですし、妨害や波動や烈波に対しての無効特性を持ったキャラに出番を譲るシチュエーションもしばしば。戦力が整ってくるとどこかのタイミングで倉庫番になるのは避けられません(涙)
●ゴムネコにキャッツアイを使う優先度は?
基本キャラにはキャッツアイはありません。
●ゴムネコが被ったときはプラス値?それともNP?
ゴムネコは問答無用でプラス値推奨。大狂乱ゴムを入手するまでの間はもちろん、それ以降もしばらくの間は有用な量産壁として働いてくれます。
●ゴムネコの本能の優先順位は?
本能未実装です。
●ゴムネコには本能玉何つける?
本能未実装であるため装着できません。
ゴムネコの解説動画や活用シーン
1.タンクネコ ネコカベ ゴムネコ【基本】にゃんこ図鑑・第3形態【にゃんこ大戦争】





































































































































原神
成り上がり-華と武の戦国
ライフアフター
Maru-Jan
少女ウォーズ
プリケツにゃー!