ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 エヴァ初号機の性能

にゃんこ大戦争 エヴァ初号機の性能

 

 

●エヴァ初号機の性能

エヴァンゲリオンから参戦!
希望の槍カシウスを手に最後の戦いに挑む
エイリアンとゾンビにめっぽう強い(範囲攻撃)

 
【入手方法】
エヴァンゲリオンコラボガチャの超激レアキャラ枠

 
【進化形態】
第1形態:エヴァ初号機
第2形態:エヴァ初号機&ネコ
第3形態:決意のエヴァ初号機&ネコ
第4形態:未実装

 
【決意のエヴァ初号機&ネコ状態でのステータス】
決意のエヴァ初号機&ネコ状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
エイリアン属性とゾンビ属性にめっぽう強い
100%の確率でバリアを破壊する
HP50%以下で攻撃力が150%アップ
30%の確率でLv.1小烈波を放つ(出現位置400~700間)
100%の確率で一度だけ生き残る
ゾンビキラー
使徒キラー

 
【本能】
未実装

●エヴァ初号機の使い勝手

エヴァ初号機の使い勝手

 
1.射程460で粘り強く戦えるアタッカー
エヴァ初号機はエイリアン属性とゾンビ属性両方にめっぽう強い特性を持っていて、それぞれの属性に対して正面から殴り合いができます。射程が460と十分な数字があるので壁出しをしっかりしていれば被弾少なく長時間生存してくれるため、継続戦闘力が高い頼りになるアタッカーとして働いてくれます。

 
2.100%発動のバリアブレイカー持ち
エヴァ初号機は確定で発動できるバリアブレイカー能力を備えています。超激レアにしては攻撃頻度が高いのでそれだけ高頻度でバリアブレイカー付きの攻撃を放つことができ、初号機を1体編成にいれておくだけで敵のバリアはほぼ気にならなくなるでしょう。

 
3.ゾンビキラー持ち
さらにエヴァ初号機はゾンビキラーまで備えています。前述したとおり攻撃頻度が高いこと、さらに足元から射程460まで攻撃範囲を広くカバーしていることからゾンビを取りこぼさずに攻撃を当てることができるのが強み。

 
4.攻撃力上昇効果が発動してからが本番
HP50%以下になると第3形態までは攻撃力が2倍、第3形態からは攻撃力が2.5倍にアップします。仮に第3形態Lv30で攻撃力上昇発動中であれば、エイリアンとゾンビ相手に7万越えのダメージを高頻度で放つことができます。小型の敵はほぼほぼ近づけさせることなく葬ることができるため前線の安定感が非常に高くなります。

 
5.確定発動ではないが小烈波も魅力的
エヴァ初号機は第3形態以降は30%の確率で小烈波を放つことができます。発生場所は400~700の範囲内なので運が良ければ普段攻撃が届かないような遠い位置に発生することも。小烈波自体は通常ダメージの5分の1の与ダメージに抑えられていますが、バリアブレイカーとゾンビキラーがこれに乗るのがステキ。通常攻撃の隙を埋める役目も果たしてくれます。

 
6.1度だけ生き残る能力で高い攻撃力を発動できる時間が増えた
第3形態から倒されたときに1度だけ復活する能力を獲得することができます。後方にふっとばされて間合いを取った状態で復活できるので、攻撃力上昇状態で敵と対峙するチャンスが再度与えられることになります。初号機は超激レアにしては攻撃モーションが早いため最低でも1回は攻撃機会がもらえると考えるとかなり大きなアドバンテージになりますね。

 
7.対エイリアンとしてはワープ無効がないのが残念
エイリアン属性用のキャラとしてバリアブレイカーはいいのですが、ワープ無効を持っていないのが残念ポイント。ワープで後方に追いやられてしまうと足が遅いせいで前線復帰に時間を喰ってしまいます。スターエイリアンが登場するステージではワープ無効のサテライトやカンカンでしっかり守ってあげましょう。

 
8.コラボイベント限定使徒キラー
コラボイベント開催時にしか使い道がありませんがエヴァ初号機は使徒キラーを持っています。エヴァコラボに出現する敵の使徒は尖った性能をした強敵が多いですが、エヴァ初号機は使徒キラー持ちの中でも非常に使いやすい性能をしているため各ステージがヌルゲー化します。運良くエヴァ初号機を当てることができたならコラボステージでその恩恵を存分に堪能しましょうw

●エヴァ初号機にキャッツアイを使う優先度は?

めっぽう強いと攻撃力上昇効果を活かすためにもキャッツアイに余裕があるのであれば優先してあげたいところ。ゾンビとエイリアン両方に対して非常に適性が高いうえに他属性相手にもそれなりに戦えるので出撃機会は多いと思います。

 

●エヴァ初号機が被ったときはプラス値?それともNP?

プラス値にしましょう。コラボキャラでなかなか入手できないこともあってNPにするのはもったいないです。

 

●エヴァ初号機の本能の優先順位は?

まだ本能は未実装です。

 

●エヴァ初号機には本能玉何つける?

まだ本能玉を装着することはできません。

●エヴァ初号機の解説動画や活用シーン

1.決意のエヴァ初号機&ネコ 第3形態 性能紹介 (エヴァンゲリオンコラボ)

動画元:「7 / しち」さん

 
2.体力100万超のボスさえ1タップ撃破する『決意のエヴァ初号機』がクソ強ぇぇえええ!!!

動画元:「ネコレンジャー」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβアルティメットサンディアβ
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
超古代勇者ウルトラソウルズ
ウルトラかぐやひめウルトラかぐやひめ
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の大精霊ミズマリナーデ流水の大精霊ミズマリナーデ
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
樹木の精霊モリリン樹木の精霊モリリン
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
超選抜祭限定
ちびネコヴァルキリー・華ちびネコヴァルキリー・華
DL記念選抜限定
超スターこねこ超スターこねこ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
ストリートファイターコラボ
紅蓮の格闘王ケン紅蓮の格闘王ケン
ガイルCCガイルCC
サガットCCサガットCC
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

World of Tanks_WindowsPC版

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!