ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 攻略動画集

ジャンボーグ鈴木大降臨

 
【ステージ概要】
「ジャンボーグ鈴木大降臨」の最終ステージ「大聖魚決戦」の攻略動画まとめページです。ボスのジャンボーグ鈴木は時間沸きで出現。この最終ステージは取り巻きがゾンビと古代種となっています。厄介なのはコライノくんと墓手太郎で、特に最初にやってくるコライノくんの処理に手間取ると、前線を押し込まれる上に味方はジャンボーグの攻撃で壊滅、そんな状況で超高倍率の墓手太郎が追加されるという厳しい状況に追い込まれます。ジャンボーグの攻撃モーションを潰していかないとジリ貧になるため、コライノくんをふっとばすなどしてジャンボーグに攻撃が届くシチュエーションを意識して作っていきましょう。

 

注意すべき敵

ジャンボーグ鈴木

ジャンボーグ鈴木

体力: 2,500,000
攻撃力: 20,000、90,000
射程: 1撃目-300~450、2撃目451~751(全方位範囲攻撃、感知射程450)
KB: 5回
特殊能力: 超生命体特性、100%の確率で2秒間動きを遅くする、100%の確率でLv7波動を放つ、停止無効、攻撃力低下無効
属性: 天使

コライノくん

コライノくん

体力: 2,880,000
攻撃力: 14,400
射程: 80
KB: 1回
特殊能力: 100%の確率で古代の呪いを10秒間付与
属性: 古代種

墓手太郎

墓手太郎

体力: 2,700,000
攻撃力: 54,000
射程: 250
KB: 2回
特殊能力: 相手を100%吹っ飛ばす、倒されたのち体力100%で復活(1回のみ)
属性: ゾンビ

 


1.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 にゃんまやカリファを使った4種のみで攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 にゃんまやカリファを使った4種のみで攻略

【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。使用するキャラは4種のみで、にゃんでやねん、タコつぼ、にゃんま、カリファ。アイテムやにゃんコンボは使用していません。にゃんまで雑魚を狩っているうちにジャンボーグが寄ってくるので、そこからは総攻撃で一気にそのHPを削りにいきます。コライノくんが合流する前にもかなり大きく削って、コライノくんもにゃんま再生産で撃破してそのままジャンボーグも撃破。墓手太郎は地道に足を止めながらエンジェル砲で削って処理してそのままクリア。

 


2.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 零号機やキングガメレオンを使った攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 零号機やキングガメレオンを使った攻略

【攻略概要】
「3にゃん」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り枠は第二形態ドロン、キングガメレオン、ムート、ラーメン道、飛脚、ゼリーまんじゅう、零号機、にゃんま。あえてドロンを第二形態で出すことでふっとばしをなくし、先にコライノくんから処理していくという戦い方です。生産性を高めたラーメン道の集団と対天使高級壁キングガメレオンがしっかり敵の進軍を抑えてくれているので終始前線を安定させたまま攻略に成功しています。

 


3.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 イディやソニックを使ったノーアイテム速攻攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 イディやソニックを使ったノーアイテム速攻攻略

【攻略概要】
「ねこパティシエ」さんの攻略動画です。にゃんコンボは会計力と資金周りを強化、アイテムは不使用。残り枠の編成はイディ、ムート、カンカン、ドロン、にゃんま、ソニック、真田を組んでいます。にゃんまとカンカンを先行させて、あとは資金が溜まり次第大型キャラを次々投入。ドロンのふっとばし烈波でコライノくんを登場した瞬間に敵城奥に追いやり、その隙に大型キャラでガツガツとジャンボーグを殴って瞬殺し、そのままキャノンブレイク砲のサポートを入れながらの敵城破壊で速攻攻略を完成させています。


4.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 イディやネコックマンケンを使った速攻攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 イディやネコックマンケンを使った攻略

【攻略概要】
「ふなっしーの片割れ」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは攻撃力とにゃんこ砲チャージ速度を強化しています。残り2列目の枠はネコックマンケン、カンカン、エクスプレス、イディ、ムート。早期にイディとムートを突っ込ませて敵城破壊を狙う速攻攻略。どれぐらいの資金で何を出していくかなど動画内で詳細を解説してくれているので非常に参考になります。

 


5.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 上杉やムートを使った7種編成攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 上杉やムートを使った攻略

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボン使用、にゃんコンボは不使用。編成は大狂乱ゴム、にぎり、ゼリーまんじゅう、カンカン、タコつぼ、上杉謙信、ムート。ジャンボーグを攻撃するのに邪魔になるコライノくんを上杉でふっとばし、むき出しになったジャンボーグをムートで殴り倒す戦術。3枠も空きがあるので例え育成が追い付いていなくても、キャラやにゃんコンボの追加でこれに近い模倣ができそうです。

 


6.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 給食当番や近衛兵を使った無課金編成攻略

【出撃メンバー】
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚決戦 給食当番や近衛兵を使った無課金編成攻略

【攻略概要】
「てんねこのにゃんこ大学」さんの攻略動画です。アイテムはフル使用、にゃんコンボは研究力と超ダメージ効果アップを積んでいます。残り枠の編成はムート、大狂乱ゴム、ゼリーまんじゅう、給食当番、バブル、近衛兵の無課金編成でのチャレンジです。足が早いジャンボーグをわざとステージ中央まで引き付けることで孤立させ、溜め込んだ量産キャラとムートで大きくHPを削りにいきます。コライノくんが合流してしまった後はいったん生産を止めて再度ジャンボーグを孤立させて総攻撃。残った墓手太郎は量産キャラで粘り強く削って処理してクリアに成功しています。

クレーンゲーム トレバ

【関連ステージ】

ジャンボーグ鈴木大降臨
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅰ
大聖魚Ⅱ
大聖魚Ⅲ
大聖魚決戦

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!