当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ 攻略動画集
【ステージ概要】
「ジャンボーグ鈴木大降臨」の2ndステージ「大聖魚Ⅲ」の攻略動画まとめページです。今回はジャンボーグは敵城攻撃きっかけの出現で、取り巻きにはヨキカナやハサミーマンやメタルわんこといったエイリアン属性とメタル属性になっています。特に厄介なのがメタルわんこで、これの処理に手間取ると味方キャラが根こそぎジャンボーグに刈り取られてしまいそれが続くと資金難でジリ貧になっていきます。信頼性の高いクリティカルアタッカーを複数用意する、もしくはラーメン道や大狂乱ライオンのような攻撃頻度の高いキャラを採用するなどして、迅速にメタルわんこを処理していけるようにしましょう。
注意すべき敵
ジャンボーグ鈴木
体力: 2,500,000
攻撃力: 20,000、90,000
射程: 1撃目-300~450、2撃目451~751(全方位範囲攻撃、感知射程450)
KB: 5回
特殊能力: 超生命体特性、100%の確率で2秒間動きを遅くする、100%の確率でLv7波動を放つ、停止無効、攻撃力低下無効
属性: 天使
1.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ ドロンやカンカンを使った8種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。にゃんコンボはなし。編成はメタル、ゼリーまんじゅう、100億ドル、カンカン、近衛兵、エクスプレス、タコつぼ、ドロンの8種編成で挑んでいます。最初の雑魚敵を相手にしながら資金をMAXまで溜めてレディ・ガを倒したタイミングからニャンピューターON。あとは放置して眺めているだけで攻略完了です。100億ドルがメタルわんこにうまく攻撃を当てられるかの運要素はありますが、動画の様子を見る限りでは安定感は高そうですね。
2.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ にゃんまやブランカを使った速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「3にゃん」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボは研究力を上げています。残り枠の編成はキングガメレオン(不使用)、ブランカ、ムート、大狂乱ゴム、ラーメン道、ゼリーまんじゅう、にゃんま、コヅチマルを組んでいます。メタルわんこに対してはクリティカルアタッカーを用意せず攻撃頻度で押し切るほうを選択しています。ジャンボーグの最初の波動を撃たせてからブランカを突っ込ませて、そこからはキャノンブレイク砲で攻撃モーションを潰すサポートを入れつつKBハメの形を完成。そのまま押し切って攻略完了です。
3.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ 大狂乱キンドラやちびキンドラを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはスニャイパーを使用、にゃんコンボはなし。編成は大狂乱ゴム、ウォッシュ、あらし、キノコ、給食当番、ちびキンドラ、大狂乱キンドラ、ムートの無課金編成での速攻攻略です。レディ・ガを相手にしながらキンドラ2種をできるだけ溜め込んで進軍。ジャンボーグ出現に合わせて鉄壁砲と攻撃モーション潰し用のスニャイパーを当ててKBハメの形を作っています。途中どうしても被弾してしまうヨキカナからの攻撃には自城土台の効果でギリギリ凌いでムートを生存させて速攻攻略完了。
4.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ 近衛兵やゼリーまんじゅうを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「てんねこのにゃんこ大学」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは超ダメアップと研究力アップを使用。編成はムート、大狂乱ゴム、ゼリーまんじゅう、飛脚、近衛兵、研究家の無課金編成で挑んでいます。レディガで資金を溜めてからジャンボーグには総攻撃。ムートはジャンボーグの波動が通り過ぎたタイミングで出すことで攻撃機会を減らさないようにしています。激しい攻撃に耐えながら有限沸きの取り巻きを片付け終われば必然的に勝ち確。見事勝利しています。
5.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ タコつぼやメカ子を使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。にゃんコンボはなし。編成は大狂乱ゴム、にぎり、ジュラザウルス、タコつぼ、あらし、メカ子の6種のみ。超本能まで鍛え込んだ高レベルのメカ子が大活躍。ふっとばし妨害や無敵の発動で運要素が絡みますが、1体目が最後まで生き残ったままで決着まで持っていけるのは驚異的ですね。
6.ジャンボーグ鈴木大降臨 大聖魚Ⅲ にゃんまやマシンを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「デイジー使いひつじ」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボは攻撃力を盛っています。残り枠は大狂乱ゴム、ゼリーフィッシュ、100億ドル、カンカン、ウォッシュ、にゃんま、マシン、ムートを編成。マシンで波動とエイリアン属性の敵を抑え込んでいる間に的確にメタルわんこに100億ドルを当てて処理。あとはにゃんまが次々敵を葬ってヨキカナまで処理が終われば後は消化試合です。