当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
はじまりの世界(王冠2) 攻略動画集
■ ステージ概要

レジェンドストーリー0「ゼロフィールド」の「はじまりの世界(王冠2) 」の攻略動画まとめページです。王冠2ステージ(旧称:星2ステージ)では、王冠1ステージに比べて全ての敵のHP&攻撃力が1.2倍となっています。
BOSSであるメタフィリバスターから繰り出される長い攻撃モーションからの一撃は全滅必至。取り巻きで出てくる超獣たちはどれも曲者ですが、これらを相手にしつつメタフィリバスターにダメージを与えてKBで攻撃モーションをキャンセルさせる必要があります。ふっとばし妨害を活用しながら前線を押し込み、メタフィリバスターに恒常的にダメージを与えられるようにしていきましょう。
■ 出現する敵一覧

■ 注意すべき敵
メタフィリバスター(強化倍率120%)

体力: 3,600,000
攻撃: 3,600,000
射程: 300~4,300(範囲、感知射程2,000)
KB: 200回
能力: 波動無効、烈波無効、ふっとばす無効、止める無効、遅くする無効、攻撃力低下無効
属性: 浮き
超古獣マガモジョー(強化倍率120%)

体力: 2,640,000
攻撃: 12,000、12,000、18,000
射程: 1~251、1~301、1~351(範囲、3連続攻撃、感知射程250)
KB: 3回
能力: 3撃目に古代の呪いを3秒間付与、3撃目に50%の確率でLv2烈波を放つ(距離150~750のいずれか)、烈波無効、ふっとばし無効、遅くする無効
属性: 古代種、超獣
超天獣ラジャコング(強化倍率120%)

体力: 2,226,240
攻撃力: 15,000
射程: -50~250(全方位範囲、感知射程200)
KB: 24回
能力: 10%の確率で波動を放つ(射程667)、波動無効、烈波無効
属性: 天使、超獣
1.はじまりの世界(王冠2) ナーラやネコタマ号を使った8種無課金編成攻略
【出撃メンバー】

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはフル使用、にゃんコンボはなし。編成は大狂乱ゴム、ごろにゃーん、飛脚、キノコ、ネコタマ号、ウォッシュ、ナーラ、ルーザの無課金編成で挑んでいます。最初に接近してくる怒りのブラッゴリをネコタマ号で自城間際に止め、お金を稼ぎながらルーザやナーラを出撃。そこからニャンピューターONで放置プレイでOK。ネコタマ号の無敵がどれぐらい発動するかなどの運要素はありそうですが、これだけで無難にクリアまでたどりつけています。
2.はじまりの世界(王冠2) ルーザやドグえもんを使った無課金編成9種攻略
【出撃メンバー】

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは超ダメージ効果アップと研究力アップを積んでいます。残り枠はルーザ、ネコタマ号、ポリス、飛脚、ドグえもんの無課金編成で挑んでいます。ネコタマ号やドグえもんで前線を抑えながらルーザや飛脚で敵の体力を削って少しずつ前進しメタフィリバスタをKBさせています。対天使火力に乏しいのでラジャコングには時間を喰いますが、それ以外はほぼ問題なく安定感を出したまま敵処理を進めることができています。
3.はじまりの世界(王冠2) ナーラやネコタマ号を使った5種無課金編成攻略
【出撃メンバー】
![]()
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はナーラ、ルーザ、飛脚、ネコタマ号、ウォッシュの5種無課金編成で挑んでいます。ネコタマ号とウォッシュの壁コンビがかなり信頼度が高く、その後ろから飛脚やナーラでダメージを稼いでいます。ルーザは結局最後の敵城を落とすぐらいのタイミングでしか活躍してなかったので上手く回せればルーザなしの4種でもいけそうですね。
4.はじまりの世界(王冠2) 飛脚やイディを使った8種無課金編成攻略
【出撃メンバー】

【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボはなし。編成はゴム2種、サボテン、飛脚、キノコ、ネコタマ号、ナーラ、イディの無課金8種で挑んでいます。ネコタマ号とゴム2種で壁を作りつつ飛脚とナーラで攻撃。一番の強敵であるマガモジョーにもタイミングよくイディの攻撃を当ててダメージを稼いで早期に撃破しています。
5.はじまりの世界(王冠2) 飛脚やイディを使った8種無課金編成攻略
【出撃メンバー】

【攻略概要】
「しらすポン酢-χλζ」さんの攻略動画です。アイテムとにゃんコンボは不使用。編成はネコタマ号、コーン、真田幸村、カリファ、ムート、にゃんま、イディ、飛脚、ラスヴォース、ドロンを組んでいます。序盤はメタフィリバスターを引き付けてからネコタマ号で抑えつつ、にゃんまと飛脚でアヒルジョーを早期撃破。ピヨルーツとラジャコングにはラスヴォースとカリファを当てて効率よくダメージを稼いでいます。その後イディでマガモジョーを仕留め、そこから火力役を全て投入して総攻撃をかけてクリア。
6.はじまりの世界(王冠2) 飛脚やイディを使った8種無課金編成攻略
【出撃メンバー】

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。編成は大狂乱ゴム、キョンシー、ごろにゃーん、飛脚、ちびキンドラ、ネコタマ号、ドロン、ナーラ、ジュリ、ムート。天使属性にめっぽう強くて波動も受け付けないジュリはこのステージの天使超獣処理には最適解と言えますね。マガモジョー出現後も力で押し切って攻略完了です。
■ レジェンドストーリー0




原神
成り上がり-華と武の戦国
ライフアフター
Maru-Jan
少女ウォーズ
プリケツにゃー!