ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 飛翔の武神・真田幸村の性能

にゃんこ大戦争 飛翔の武神・真田幸村の性能

 

 

●飛翔の武神・真田幸村の基本情報

更なる速さを求め紅蓮の大翼を手に入れた武神
風が如く空を切り裂き敵陣に討ち入る(範囲攻撃)
俊敏な動きで黒い敵に超ダメージを与える

 
【入手方法】
戦国武神バサラーズガチャの超激レアキャラ枠
(そのほか祭ガチャなどでも排出)

 
【進化形態】
第1形態:真田幸村
第2形態:武神・真田幸村
第3形態:飛翔の武神・真田幸村

 
【飛翔の武神・真田幸村状態でのステータス】
飛翔の武神・真田幸村状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
黒い属性に超ダメージ
2連続攻撃(一撃目と二撃目のダメージ比は10:1)

 
【本能】
・体力40%以下で攻撃力上昇追加(Max50%増加)
・動きを止める耐性(Max70%軽減)
・動きを遅くする耐性(Max70%軽減)
・基本体力(Max20%増加)
・基本攻撃力(Max20%増加)

●飛翔の武神・真田幸村の使い勝手

飛翔の武神・真田幸村の使い勝手

 
1.覚醒ムートと並ぶ速攻用超火力アタッカー
飛翔の武神・真田幸村は移動速度が速くて火力が高い突進型のアタッカー。特性としては覚醒ムートと使い勝手が似ています。また基本火力はムートには及びませんが、黒属性に対しての超ダメージ特性を持っていて、Lv30でも黒属性に対しては16万ダメージ、本能の攻撃力上昇が発動していれば24万ダメージを叩き出します。

ただし射程距離は170と短いので前線に長く存命することは難しく、あくまで使い捨ての鉄砲玉アタッカーとしてのポジション。再生産が51秒でコストも3,075円とコスパがいいので、長期戦の中で二度三度と投入していくことでダメージを稼ぐことができます。

適正はもちろん黒属性が多く出現するステージで、長距離攻撃が厄介なタッチャンやキョセーヌにぶつけたり、突破力が高いブラッゴリやシャドウボクサーを早期処理したいときに使ったり(しっかり壁出しをしてかみなり砲のサポートを入れてやれば何度も攻撃機会を与えることが可能)、頼りになる活躍を見せてくれます。

 
2.攻撃後、次の行動までその場に留まるタイプなので被弾が少なく済む
覚醒ムート、真ネコ超人、半魚人、ジャイにゃんなどもそうですが、真田幸村は攻撃した後に次の攻撃が可能になるまでその場に留まって待つタイプの特性を持っています。自身が攻撃可能になっていないのに前進してしまって被弾するといったケースが避けれるので、その分被弾を抑えて攻撃機会を多く作ることができます。

 
3.KBが多く、カウンター特性がある
真田幸村はKB回数が5回と多く、KBやふっとばしを受けると攻撃後の硬直モーションがキャンセルされてすぐに突進&攻撃ができるカウンター特性を持っています。なので小刻みなダメージを与えてくる敵や、高頻度でふっとばしてくる敵に対してはこのカウンターでガッツリとダメージを稼ぐことができます。

 
4.攻撃発生がダントツで早くて殴り負けない
真田幸村は攻撃モーションに入ってから攻撃判定が発生するまで0.03しかかからないので、同程度の射程距離の敵と正面からぶつかったときにはほとんどのケースで敵に先にダメージを叩き込めます。射程負けしているダチョウ同好会が相手でもタイミングが合えばその攻撃の隙をついて先に攻撃を当ててKBさせることも。

 
5.速攻攻略編成の常連
速攻攻略においてはムートやエクスプレスなどが常連ですが、この真田幸村も高い確率でこの編成に含まれてきます。大体はムート発進後にそのサポートで投げることが多く、周回など速攻攻略のタイム短縮や成功率向上に貢献してくれます。またムートと大狂乱ライオンを組ませることで超ダメージアップ小のにゃんコンボも発動できるのもナイスなポイント。

 
6.動きを止める耐性と動きを遅くする耐性
本能解放で動きを止める耐性と動きを遅くする耐性を付与することができます。それぞれカット率は70%。突進型の真田幸村にとっては一見ありがたい能力ですが、黒属性だと活きるのは相手がユメミちゃんのときぐらい?違う属性であればヒカルや森の蜜子などがいたりしますが、わざわざNPを注ぎ込んだ真田でなければ対処できない相手でもないです。

また、味方全体が妨害を喰らって硬直したときに真田だけが早く動いて単身で突っ込むというのは良い面悪い面あります。解放するときはその必要性を強く感じてからにしたほうがいいかもしれません。

●飛翔の武神・真田幸村にキャッツアイを使う優先度は?

飛翔の武神・真田幸村にキャッツアイを使う優先度は?

純粋なアタッカーなので最優先で与えてやりましょう。真田を所持しているほとんどのプレイヤーが早期にLvMAXにしているかと思います。攻撃力はもちろん、体力が増えることでカウンターの発動チャンスも増えて結果的に稼げるダメージ量を増やすことができます。

 

●飛翔の武神・真田幸村が被ったときはプラス値?それともNP?

絶対プラス値で!理由は同上。

 

●飛翔の武神・真田幸村の本能の優先順位は?

飛翔の武神・真田幸村の本能の優先順位は?

基礎攻撃力と攻撃力上昇で迷うかもですが、期待値を計算すると基礎攻撃力を上げたほうが良いです。その後は攻撃機会を少しでも増やすために体力を。動きを停止する耐性、動きを遅くする耐性は前述したとおり解放の必要性は少なめなので、他キャラにNPを回した後で検討しましょう。

 

●飛翔の武神・真田幸村には本能玉何つける?

飛翔の武神・真田幸村には本能玉何つける?

本能玉は黒属性の超ダメージアップ一択。SやAといったランクが高い物を最優先で回してあげると良いでしょう。

●飛翔の武神・真田幸村の解説動画や活用シーン

1.本能全解放Lv60真田幸村の性能紹介

動画元:「7 / しち」さん

 
2.真田幸村と覚醒ムートの特徴の比較動画

動画元:「にゃんこ教室 【TOON Games】【にゃんこ大戦争】」さん

 
3.真田幸村を使った極ゲリラ経験値速攻周回

動画元:「ポンカメ」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβ飛翔の武神・真田幸村
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の精霊王ミズマリリン流水の精霊王ミズマリリン
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき
放置少女

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!