ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 ラスヴォース

シンラスヴォースの性能解説

 

 

●シン・ラスヴォースの基本情報

世界が終焉を迎えようとする時、真の姿を現す
闇を帯びた拳から滅びの一撃を放ち
冒険者たちの世界を跡形もなく破壊する

 
【入手方法】
超激ダイナマイツガチャ、波動バスターズガチャ、その他祭りガチャなどの超激レアキャラ枠

 
【進化形態】
第1形態:ラスヴォース
第2形態:ファイナルラスヴォース
第3形態:シン・ラスヴォース

 
【シン・ラスヴォース状態でのステータス】
シンラスヴォースのパラメータ値
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
30%の確率で渾身の一撃
体力30%以下のとき攻撃力50%アップ
100%の確率で1度だけ生き残る
波動無効、烈波無効、毒撃無効、ふっとばす無効、動きを遅くする無効、動きを止める無効、攻撃力低下無効、ワープ無効、古代の呪い無効

 
【本能】
・生産スピード短縮(Max6.67秒短縮)
・超生命体特効追加
・移動速度アップ(Max10増加)
・基本体力(Max20%増加)
・基本攻撃力(Max20%増加)

 

●シン・ラスヴォースの使い勝手

シンラスヴォース

 
1.超火力のロマン砲
シン・ラスヴォース(にゃんこ界隈ではシラスと呼ばれる)は、Lv30で一撃の火力が15万を超える超火力アタッカーです。

30%の確率で渾身の一撃が発生すれば3倍、さらにHP30%以下による攻撃力上昇が発動していれば1.5倍の補正がかかるので、どちらも重ねることができれば67万ダメージを叩きこむことができます。これをLV60にして本能基礎攻撃力アップも鍛えこめば155万、さらに超生命体特効が適応されていれば279万という桁違いの数字を叩きだせる恐ろしいキャラクター。

ただし、もちろん常時いつでもこのダメージを出せるわけではなく。攻撃発生までのモーションが長い、射程が320しかない、攻撃を放つ前にKBさせられたり倒されたりする可能性がある、渾身の一撃が発生するかは運頼みといった部分があるため、シン・ラスヴォースは「なかなか当てられないけど当たればとんでもなくデカい」ロマン砲アタッカーであるといえます。

 
2.あらゆる妨害を無視して一撃を叩きこめる
シン・ラスヴォースは現環境で実装されている全ての妨害を無効にする特性を持っています。これによりふっとばし妨害付きの烈波を放つレッドエナG、遠方からこちらを丸ごと停止させてくるユメミちゃん、高頻度のふっとばし連続攻撃が激しいチワワン伯爵、複数の妨害波動がうっとおしいダイハニワンなど、他のキャラだと厄介な敵が相手でもその妨害を意にも介さず近寄り強烈な一撃を叩きこむことができます。

 
無効特性

 
3.使いこなすにはプレイングスキルが必要
適当にシン・ラスヴォースを出しても余程相性が悪いステージでない限りは1~2発ほどは攻撃を放ってくれますが、できればシン・ラスヴォースには長く前線にいてほしいですし、その強力な攻撃もお目当ての敵に当てたいもの。事前に敵の構成や出撃タイミングを知り、どのタイミングで出してやれば攻撃力上昇を発動させた状態での攻撃を目当ての敵に放てるかを考えてあげると、シン・ラスヴォースのポテンシャルはどんどん上がっていきます。

 
ラスヴォースの渾身の一撃

 
4.超生命体強襲ステージの周回要員として適性が高い
ラスヴォースは本能解放で超生命体特効があるため、超生命体相手に与ダメージ1.8倍、被ダメージ0.7倍の補正がかかります。鍛え込みの程度と運要素もありますが、一撃攻撃を当てるだけで数十万、渾身の一撃であれば数百万のダメージを与えることができ、場合によっては強襲ボスを一撃で葬ることができます。周回が求められるステージなので、ぜひ試行錯誤を繰り返してラスヴォースの出撃タイミングの最適解を探ってみてください。

 
5.意外に打たれ弱い
シン・ラスヴォースは必要コストや見た目のビジュアルから想像するよりも意外に打たれ弱いです。Lv30だとHPは68,000しかなく、たった34,000ダメージでKBしてしまいます。これは後半ステージであれば雑魚からの数発の攻撃にさえ耐えられないレベル。できるだけ攻撃機会を多く得るためにもレベル上げや本能強化によりHP強化は優先してあげましょう。立ち回りでもラスヴォースが攻撃を放つまでの隙を、壁役や他のアタッカーや妨害役でしっかり守ってあげることが重要になります。

 
6.育成に大量の資源が必要になる
第二形態から第三形態に進化するだけでも金マタタビや大量の虹マタタビの種が必要になり、ゲーム中盤あたりをプレイしてる人にとってはかなりの重荷かと思います。そこからさらにラスヴォースが真価を発揮できるようにするためには本能の鍛えこみが必須で、それには膨大なNPが必要になります。マタタビはともかく、NPはかなりやり込んでいかないと溜まっていかないため、シン・ラスヴォースとして前線で活躍させるまでは長い道のりになります。

 
7.強力なにゃんコンボ要員
ラス・ヴォースにコニャンダムと殺意ネコを組ませることで研究力アップ(大)のにゃんコンボを組むことができます。たった3枠で研究力アップ大はかなり優秀で、しかも第一形態のラス・ヴォースの段階で発動が可能。そのためラス・ヴォース自身の育成が進んでいなくてもにゃんコンボ要員として活躍させることができます。

 
もちろんシン・ラスヴォースとして育成が進んでいればにゃんコンボ要員を兼ねつつロマン砲アタッカーとして出撃させることもできるので、活用の幅が大きく広がります。

成り上がり-華と武の戦国

 
シンラスヴォース

 

●シン・ラスヴォースにキャッツアイを使う優先度は?

シン・ラスヴォースにとって攻撃力とHPは最重要パラメーターであるため、ラス・ヴォースを使っていく予定があるのであればぜひ最優先で。ロマン砲に興味がなくて倉庫で眠らせているのであれば優先度は低めでいいと思います。

 

●シン・ラスヴォースが被ったときはプラス値?それともNP?

プラス値がおすすめです。シンラス・ヴォースを使っている人はもちろんですが、使っていない場合であってもラス・ヴォースは数多くのキャラクターがいる中で唯一無二に近い運用ができるキャラクターです。NPがどうしても緊急で必要であれば止めませんが、先を考えてプラス値を足しておいてあげたほうが個人的にはいいと思います。

 

●シン・ラスヴォースの本能の優先順位は?

シンラスヴォースの本能

基礎攻撃力アップと基礎体力アップを優先で。直近で超生命体強襲ステージにシン・ラスヴォースを投入する予定があるのであれば超生命体特効優先でも構いません。

生産速度アップは上げるに越したことはありませんが、2体目の生産速度を高めたところでそれまでに必要コスト5,400円を溜め切れていないことも多く、絶対的な恩恵というのは感じづらいです。また移動速度は前線に早くたどり着くために上げたほうが便利ではありますが、1発目の攻撃を撃った後の硬直モーションのまま前進して被弾機会が増えてしまうデメリットがあることは留意しましょう。

 

●シン・ラスヴォースには本能玉何つける?

本能玉

シン・ラスヴォースで悩むのが本能玉の選択です。特定属性対応キャラではないため全色の本能玉が選択肢になる上に、加えてダメージアップかダメージ軽減の二択もあります。ゾンビキラーを持たないためゾンビ属性を除けば、属性はお好みでいいと思います。真レジェンドが終わっていないのであれば古代種もいい感じ。

ロマン砲要素を高めるのであればダメージアップでもいいですが、本能玉の効果は渾身の一撃に乗算されないため意外にダメージ上昇幅が少なかったりします。攻撃機会を増やすためにダメージ軽減を付けたほうが汎用性が高まるためオススメ。

 

シン・ラスヴォースの解説動画や活用シーン

1. Lv.60&本能全解放ラスヴォース 性能紹介
LV60本能全解放状態のラスヴォースの性能を紹介してくれています。レッドエナGやチワワンやビッグペンZといった強敵をサクッと倒す光景は爽快です。

動画元:「7/しち」さん

 
2.最大火力150万以上!?火力お化けのラスヴォースを解説!進化前はコンボだけ?
ラスヴォースの第二形態から第三形態の進化で変更された点について詳しく解説してくれています。

動画元:「ゆっくり達のにゃんこ学校 【にゃんこ大戦争ゆっくり解説】」さん

 
3.見たら絶対シンラスヴォースが欲しくなる! シンラスヴォース瞬殺集
大狂乱ステージ、降臨ステージ、サイクロンステージなどいろんな強敵ボスをシン・ラスヴォースの渾身の一撃で葬っていく動画集。テンポ良く進んでいくので見ているだけで気持ちいいですね(笑)

動画元:「ネコレンジャー」さん

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβ飛翔の武神・真田幸村
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の精霊王ミズマリリン流水の精霊王ミズマリリン
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき
ドット異世界

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!