ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 ネコオドラマンサー

ネコオドラマンサーの性能

 

 

●ネコオドラマンサーの基本情報

超自然的存在と踊り狂うキャラクター
ことわざ「踊れば友なり」の語源と言われている
ごくたまに浮いてる敵の動きを止める

 
【入手方法】
常設ガチャのレアキャラ枠

 
【進化形態】
第1形態:ネコシャーマン
第2形態:ネコラマンサー
第3形態:ネコオドラマンサー

 
【ネコオドラマンサー状態でのステータス】
ネコオドラマンサーのステータス値
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
浮いてる敵を20%の確率で3秒間動きを止める

 
【本能】
・Lv2波動追加(Max発生確率30%)
・毒撃ダメージ無効追加
・動きを止める耐性追加(Max70%軽減)
・基本体力(Max20%増加)
・基本攻撃力(Max20%増加)

 

●ネコオドラマンサーの使い勝手

ネコオドラマンサー

 
1.停止妨害をばらまく対浮き妨害要員
ネコオドラマンサーは浮き属性に対して20%の確率で停止妨害をまくことができます。射程は第三形態でやや長めの300。単体攻撃なうえに確率こそ低いですが、攻撃頻度が1.80秒とそこそこ高いため数が溜まればしっかり妨害を発動させて敵の火力を削ぐことができます。5体未満だと確実に停止させ続けるのは難しいので、それ以上にコオドラマンサーを溜めるか、ねこ法師やねこ医師など別の妨害キャラと併用していくことで前線を守っていきましょう。

また序盤から入手可能なのがこのキャラの強み。序盤の難所となるぶんぶん先生や各種サイクロンに挑む際には、ねこ法師やねこ医師とトリオを組んで挑むと簡単に攻略することができます。

 
2.本能で波動攻撃を解放することで妨害の射程と範囲を拡大できる
ネコオドラマンサーの本能の波動攻撃を解放することでLv2波動(射程532.5)を30%の確率で放つことができるようになります。通常攻撃+波動で攻撃判定が2回出るうえに、波動にも20%の確率で停止妨害が乗るため、妨害役としての性能が格段に向上します。確率が確率なのでさすがに少数では成果を出しづらいですが、5体以上溜まっていけば高難易度ステージの強敵であってもかなり安定感をもって止めることができるようになります。

 
3.研究力アップにゃんコンボが実用的
ネコオドラマンサーはネコボーンとMrと組むことで、研究力アップ(小)を2つ発動させることができます。序盤から入手可能なキャラだけでこれを発動できるのはかなり優秀で、ほかキャラの援護はもちろん、ネコオドラマンサー自身の数を溜める手助けにもなります。

 
4.レジェンドストーリーのレジェンドブンブンΩ戦で大活躍
レジェンドストーリー終盤ステージの「古代研究所」の「太古の力」に出現するレジェンドブンブンΩ。射程200の高回転範囲攻撃で次々にこちらの壁役を薙ぎ払っていく強敵ですが、このレジェンドブンブンΩにもネコオドラマンサーが刺さります。敵城を攻撃して出現させる前にしっかりネコオドラマンサーの数を溜め、さらに他の妨害役も併用してやれば完全に無力化することができるでしょう。

 
5.レジェンド王冠4でも活躍可能
便利な超激レアキャラが揃ってくるとネコオドラマンサーは浮属性相手のステージでも出番が減ってきます。しかし出撃制限がかかる王冠4ステージでは話は別。浮き属性相手の停止妨害については他に代用が効くキャラが少ないため、かなり有用な妨害役として活躍してくれるでしょう。

 
ネコオドラマンサーの性能と使用感

 

●ネコオドラマンサーにキャッツアイを使う優先度は?

妨害役の中でもHPも攻撃力も低い部類のためキャッツアイの優先度はかなり低くなります。レアキャッツアイが余ってきて他に使うあてがないよぐらいの状況になったときに初めて与える感じでいいと思います。波動攻撃の本能を解放してやると多少DPSが上がりますが、それを考慮してもそこまでレベルを強化する必要のあるキャラではありません。

 

●ネコオドラマンサーが被ったときはプラス値?それともNP?

全てのキャラのプラス値を最大にするんだという目標がある人はプラス値にして構いませんが、そうでなく効率的にゲームを進めていきたいのであればNPのほうがよいと思います。

 

●ネコオドラマンサーの本能の優先順位は?

ネコオドラマンサーの波動攻撃

第一優先は波動攻撃。レベルを上げるたびに波動発生率が3%上がってそれだけ停止妨害をばらまく機会を増やすことができます。NP不足であればLv1だけ解放してとりあえず波動が出る状態にするだけでも使用感はだいぶ変わります。

 
逆にそれ以外はちょっと微妙。そもそものHPがかなり低いため毒撃無効と動きを止める耐性をつけてあげても、妨害を受ける前にその攻撃で倒されてしまうケースのほうが多いです。基礎HPを上げてあげれば多少生き残るケースが増えますが、わざわざ貴重なNPを割いてあげる必要性は薄いでしょう。基礎攻撃力アップも元の値が低いのでそれほど恩恵を受けられません。

 

●ネコオドラマンサーには本能玉何つける?

ネコオドラマンサーの本能玉

ネコオドラマンサーはダメージソースとして期待できないため浮属性のダメージ軽減Sで確定です。ただし元々のHPが低いため装着したところでそれほど強化された実感は沸かないかも。他のキャラに譲ってあげたほうが賢明かと思います。

 

ネコオドラマンサーの解説動画や活用シーン

1.ネコオドラマンサー第三形態 性能紹介
第二形態ネコラマンサーから第三形態オドラマンサーに進化した性能の紹介をしている動画です。

動画元:「souemonkun」さん

 
2.本能全解放オドラマンサーの性能解説
ネコオドラマンサーの本能を全解放してその性能を紹介しています。

動画元:「souemonkun」さん

 
3.暴風カーニバルをネコオドラマンサー1種で攻略
「暴風カーニバル」をネコオドラマンサー1種を連打するだけでクリアしようというチャンレンジ。序盤からしっかり波動や妨害が発動して味方の数を溜めることができるかがカギ。うまくいけばエンジェルサイクロンが出現する前に敵城を破壊してクリアです。

動画元:「ネコレンジャー」さん

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβ飛翔の武神・真田幸村
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の精霊王ミズマリリン流水の精霊王ミズマリリン
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!