【GジェネET】マスターリーグがどんどん修羅の国にw
マスターリーグがどんどん修羅の国にw
Gジェネエターナルのお話。
開催されました第3回マスターリーグ!
とりあえず最上位のマスターリーグまでは今回も到達できましたが。
なんか昇格ポイントが以前の大会より厳しくなってない?
プラチナリーグからの昇格が全勝前提みたいなボーダーになってて驚いた。
いずれは無課金プレイではマスターリーグに上がれなくなる日が来るのであろうか。。。
いまんとこインフレ急加速って気配はないのでしばらくは大丈夫だとは思うんだけども。
報酬は90,000ポイントでもういいかなって思ってます。
ここから120,000まで稼ぐのって結構大変そうな割に、報酬がちょっとアレなもんで。
無理してがんばらないで済む報酬設定はありがたや。
そういえば先日まで開催されていたタワーは何とか15階まで制覇しました。
終了20分前ぐらいのタイミングで滑り込みセーフ。
何度やってもうまくいかなかったので動画配信者さんの攻略を模倣して超級覇王電影弾でクリアしました。
このステージ作った運営は「超級覇王電影弾を使いましょう」って前提で作ったんだろうか?
そうだとしてもその抜け道を見つける猛者たちもすげぇなって思うw
ただ何のバグなのか、せっかく15Fをクリアしたと思ったら14Fクリアの表示が出てクソびっくらこきました(汗)
「あれ!?もしや俺がいま頑張ってクリアしたのってまだ14F!?」ってなって泡吹きましたヨ。
確認してみたら普通にバグだったみたいで安心しました。
焦らせないで運営さん!(涙)
ナイトガンダムのイベントは楽しかったですな。
まだ開催中だけど、ミッション全部終わったらもう周回する意味ないって認識であってる?
カードダス何枚も集めても意味ないもんね?
あとリクエストランクがぼちぼち全員ランク6満タンになってきたので、
できればランク7も早めに解放してほしいなー。
報酬アイテムがSR素材ばっかりで旨味ないんだよねぇ。
自分はリクエストクリア数のミッション報酬ほしくて毎回達成してるけど、
もしや達成に必要な資源温存する方がおいしかったりする?
これからは受注してAPだけもらう人になろうか迷い中。
そして今開催中の強襲イベント。
今回は武者ガンダムとコマンドガンダムです。
ナイトガンダムイベントに続いてまたSDガンダムかぁなんて思ったけど、よく考えたらこのゲーム全部がSDだな(笑)
もはやSDガンダムタグの存在意義はいかに。
出演作品(ジャンル)がSDガンダムのキャラにSDガンダムタグが付くならわかるんだけどね。
出演作品がリアル頭身作品の場合はSDガンダムタグでない、みたいな。
ただその理屈だとサイコロガンダムは出演作品がSDガンダムなのにSDガンダムタグが付いてないという摩訶不思議状態w
運営さん普通に付け忘れた感じなんだろーか。
とりあえずチャレンジミッションが、キャラ7体×20段階あるのが鬼だと思ったw
8段階目クリア報酬の強化パーツ欲しいけどそれ獲得するのもめっちゃ大変だな。。。
ユーザーが虚無虚無言い過ぎたから運営さんが本気を出し始めました(っ °Д °;)っ
まー気長にがんばっていきまーす。
→攻略ブログまとめマグナム GジェネTOP