ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 ネコザンギエフCCの性能

にゃんこ大戦争 ネコザンギエフCCの性能と使用感

 

 

●ネコザンギエフCCの基本情報

鋼のごとき肉体を手に入れたプロレスラーネコ
肉体改造に夢中になりすぎて戦績はいまいち
浮いてる敵に超ダメージを与え、たまに渾身の一撃を放つ

 
【入手方法】
ストリートファイターコラボガチャの激レアキャラ枠

 
【進化形態】
第1形態:ネコザンギエフ
第2形態:ネコザンギエフCC
第3形態:未実装
第4形態:未実装

 
【ネコザンギエフCC状態でのステータス】
ネコザンギエフCC状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
浮属性に超ダメージ
10%の確率で渾身の一撃
動きを遅くする無効

 
【本能】
未実装

●ネコザンギエフCCの使い勝手

ネコザンギエフCCの使い勝手

 
1.浮属性相手に超ダメージ特性を持つ短距離アタッカー
ネコザンギエフCCは浮属性に対して超ダメージ特性を持っています。Lv30でも浮属性相手であればお宝MAXで約80,000ダメージを叩き出すことができて、攻撃頻度も5.37秒とそこまで遅くないためそれなりのDPSを出すことができます。

本家のネコデリバリーと比較すると、属性は違えどもネコザンギエフCCは第2形態にも関わらず第3形態であるネコデリバリーと近しい性能を持ってはいます。しかしそもそもネコデリバリーは本能とプラス値を鍛え込んで初めて前線で活躍できるキャラなので、本能がない&プラス値を積みにくいネコザンギエフCCは伸びしろが少なく、現時点では他の対浮属性キャラを差し置いて一軍に入るのは難しいかもしれません。

 
2.渾身の一撃は確率が低すぎて気休め程度
ネコザンギエフCCは10%の確率で渾身の一撃を放つことができます、発動すれば超ダメージ特性と合わせて12倍のダメージ倍率となりLv30時でも240,000というとんでもないダメージを叩き出すことができます。

ただし確率10%はかなりの狭き門。ネコザンギエフの攻撃頻度を考えると発生期待値が53.7秒間に1回だけとなるため、出たら儲けモノ的なロマン砲の位置づけになるかと思います。

 
3.射程が短すぎて倒されやすい
ネコザンギエフの射程は260で、本家ネコデリバリーよりも10短くなっています。この感知射程だと先制を受けて被弾することも多く、攻撃前にKBさせられたり倒されてしまったりすることも。実際に使ってみると思ったよりも前線で長生きしてくれないため攻撃機会が少なく、ダメージソース役としては活躍させづらい印象です。再生産も25秒と本家よりも5秒長く、次々出していけるキャラではないので数の暴力で押し切る戦術も取りづらいです。

 
4.鈍足無効は活用の場があまりない
ネコザンギエフは動きを遅くする無効を持っています。ただし浮属性で常設ステージの敵キャラには鈍足妨害をかけてくる敵はあまりおらず、一見相性の良さそうな森の蜜子に対してもそもそもの足の遅さを考えると使いにくいのが正直なところ。他属性の鈍足妨害敵を相手に使えなくもないですが、それだったら他のキャラ起用したほうが話が早いよなぁという悲しい現状です(涙)

 
5.入手難易度が意外に高い
ネコザンギエフは2025年開催のストリートファイターコラボガチャで初めて実装されたばかり。激レア枠で排出されますが、このガチャは常設キャラが数多く含まれている上に、コラボキャラもネコザンギエフ含めて3種用意されています。狙って当てるのはなかなか難しいです。

●ネコザンギエフCCにキャッツアイを使う優先度は?

よほどプレイ序盤であれば対浮キャラとして活躍させられないこともあるかもしれませんが、カメラマンや半魚人の育成がそこそこ進んでいるなら残念ながらネコザンギエフの出番は現状ではありません。キャッツアイは他キャラに回してしまっていいと思います。

 

●ネコザンギエフCCが被ったときはプラス値?それともNP?

入手難易度が高いキャラでもあるので全キャラ育成を目指しているのであればプラス値へ。攻略効率重視のプレイスタイルであればNPでいいと思います。

 

●ネコザンギエフCCの本能の優先順位は?

まだ本能は解放されていません。

 

●ネコザンギエフCCには本能玉何つける?

まだ本能玉を装着することはできません。

●ネコザンギエフCCの解説動画や活用シーン

1.ネコザンギエフ ボスを1体で倒して攻略する最大17倍火力のロマン野郎爆誕! にゃんこ大戦争

動画元:「ネコレンジャー」さん

 
2.ネコザンギエフ 一撃53万!超ダメージ&渾身の新たなロマン砲登場! 性能紹介 にゃんこ大戦争

動画元:「3にゃん」さん

 
3.一撃53万超え!ネコザンギエフCC 性能紹介【にゃんこ大戦争】

動画元:「にゃんこ大戦争」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβアルティメットサンディアβ
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
超古代勇者ウルトラソウルズ
ウルトラかぐやひめウルトラかぐやひめ
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の大精霊ミズマリナーデ流水の大精霊ミズマリナーデ
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
樹木の精霊モリリン樹木の精霊モリリン
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
超選抜祭限定
ちびネコヴァルキリー・華ちびネコヴァルキリー・華
DL記念選抜限定
超スターこねこ超スターこねこ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
ストリートファイターコラボ
紅蓮の格闘王ケン紅蓮の格闘王ケン
ガイルCCガイルCC
サガットCCサガットCC
ルークCCルークCC
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき
プリケツにゃー!

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!