当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
返却なき図書館 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「忘却共和国」の「返却なき図書館」の攻略動画まとめページです。敵城を叩いたタイミングで出現するマンボロス、デビルコアララッキョが難敵。さらに取り巻きには突破力が高いシャドウボクサーや名賢わんこが出てきます。デビルコアラッキョがいるので波動対策は必須レベル。早めに敵を片付けていかないと遠方からのマンボロスの攻撃でジリ貧になっていくので火力が高いキャラを編成に入れていきましょう。
注意すべき敵
古兵器マンボロス
体力: 2,160,000
攻撃力: 19,600、11,760、2,940(3連続遠方範囲攻撃)
射程: 150~650、650~1,050、1,050~1,450(感知射程650)
KB: 3回
特殊能力: 100%の確率で2秒間動きを止める(1撃目のみ)、100%の確率で8秒間古代の呪い付与
属性: 古代種、浮いてる敵
デスコアラッキョ
体力: 1,524,000
攻撃力: 28,200
射程: 190(範囲)
KB: 4回
特殊能力: 100%の確率で波動を(射程1467)放つ、悪魔シールド(HP60,0000)持ちでKBのたびに張り直す。
属性: 悪魔
1.返却なき図書館 カイと暗黒嬢とタコつぼを使った3種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。使用するキャラはカイと暗黒嬢とタコつぼを使った3種の3種のみ。対悪魔本能を解放したカイであれば出現したデスコアラッキョを全く前に進ませることなく耐え凌いでくれるため、その間にタコつぼで波動を消しつつ暗黒嬢の波動の弾幕で一気に敵陣丸ごとHPを削りにいっています。シャドウボクサーにカイは倒されてしまいますがすぐに再生産して立て直し、そのままクリアにたどり着いています。
2.返却なき図書館 ウリルやブラスバンドを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用。にゃんコンボは使用していません。編成は大狂乱モヒカン、大狂乱ゴム、カメカー、ジャイにゃん、暗黒嬢、ブラスバンド、ドロン、イディ、ウリル、ムートの無課金編成。敵城にドロンとウリルとムートをタイミングを揃えて着弾させ、さらに少し遅れて出現するデビルコアラッキョの波動をジャイにゃんのギリギリの着弾で防ぎに行くのは見事の一言。マンボロスから先に片付けてそのまま敵城破壊にてクリアです。
3.返却なき図書館 タコつぼやメタルやハヤブサを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは研究力(大)(中)で組んでいます。残り2列目の編成はカンカン、ゼリーまんじゅう、タコつぼ、メタル、ハヤブサ。オーソドックスに壁役で前線を作りつつ後ろから遠方範囲攻撃キャラで戦う形。本能まで鍛え込んだハヤブサが他属性に対しても十分にダメージソースになれていてその汎用性が光ってます。
4.返却なき図書館 ナーラや重機CATを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はコーン、ゼリーまんじゅう、研究家、タコつぼ、重機CAT、ウリル、イディ、ナーラ、ムートの9種編成で挑んでいます。最初のチャレンジは敵城前での立ち回りがうまくハマらず氏出撃。動画の1分17秒あたりからが本番です。敵城攻撃のタイミングに鉄壁砲を合わせてムートとイディの攻撃機会を増やしてできるだけ敵陣のHPを削り取り、残りはウリルとナーラのコンビでじっくり戦って処理する形。マンボロスを苦労なく片付けてそのまま勝利しています。
5.返却なき図書館 もろこしやダンサーや近衛兵を使った無課金3種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「そこら辺の埴輪」さんの攻略動画です。アイテムはフル使用、にゃんコンボはなし。編成はもろこし、ダンサー、近衛兵の無課金3種のみで挑んでいます。序盤はある程度資金を稼ぎつつゆっくり進み、敵城攻撃後はニャンピューターONで総攻撃の形で戦っています。ジワジワ押されつつの戦いではありますが、自城手前で無事にデビルコアラッキョ処理に成功。ダンサーの烈波発動運に大きく左右されるかも。
6.返却なき図書館 花山薫やにゃんまを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ダークネスタイム」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは攻撃力と研究力を盛っています。残り枠はラーメン道、カンカン、前田慶次、にゃんま、花山薫。今回も花山薫はなかなか攻撃を当てる機会がなく溶けてしまっていますが、最終的には前線で粘り強く戦ってくれている前田慶次がデビルコアラッキョを処理して攻略成功です。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
