当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
にゃんこ大戦争 帝獣ダークガルディアン
● 帝獣ダークガルディアンの基本情報
● 帝獣ダークガルディアンの使い勝手
1.対白属性用の高級壁
2.中距離アタッカー的な運用が可能
3.波動無効持ち
4.KB後は攻撃力が2倍になる
5.この生き残り特性はなんであるの?
6.妨害無効を一切持っていない
7.白属性だけに強い高級壁は活かせるステージが極端に少ない。。。
8.白属性専用壁として見たとしてもやや物足りないHP
● 帝獣ダークガルディアンにキャッツアイを使う優先度は?
● 帝獣ダークガルディアンが被ったときはプラス値?それともNP?
● 帝獣ダークガルディアンの本能の優先順位は?
● 帝獣ダークガルディアンには本能玉何つける?
● 帝獣ダークガルディアンの解説動画や活用シーン
1.【極ネコ祭限定】 黒獣ガルディアン / 帝獣ダークガルディアン 性能紹介 【にゃんこ大戦争】
2.これが11周年の極選抜キャラ「ダークガルディアン」の実力です!にゃんこ大戦争
3.【リクエスト】対白なら帝獣ダークガルディアンと覚醒戦士ドグえもんのどちらが強い?【にゃんこ大戦争】
●帝獣ダークガルディアン
誰も守れず絶望する者の前にのみ現れる幻のネコ
属性を持たない敵に打たれ強く、小波動を放ち
波動を無効にして体力低下で攻撃力上昇(全方位攻撃)
【入手方法】
超ネコ祭ガチャの超激レア枠など
【進化形態】
第1形態:黒獣ガルディアン
第2形態:帝獣ダークガルディアン
第3形態:未実装
第4形態:未実装
【帝獣ダークガルディアン状態でのステータス】
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)
【特性】
白属性に打たれ強い
HP50%以下で攻撃力100%アップ
100%の確率でLv5小波動を放つ(射程1132.5)
100%の確率で一度だけ生き残る
波動無効
【本能】
まだ実装されていません
●帝獣ダークガルディアンの使い勝手
1.対白属性用の高級壁
超ネコ祭ガチャで入手できる帝獣ガルディアン(通称:白ガル)と対になる存在で、帝獣ダークガルディアン(通称:黒ガル)は極ネコ祭ガチャのほうで入手することができます。黒ガルは白属性のみに打たれ強い特性を持っており、HPはLv50で243,000あり、白属性が相手であれば実質HPは972,000を誇ります。白属性だけを相手にできる状況であれば長時間耐えられる高級壁としての活躍が可能です。
2.中距離アタッカー的な運用が可能
白ガルと黒ガルの攻撃性能は全く同じで、感知射程は320、攻撃範囲は-150~400、Lv50時の一撃の破壊力は62,370、射程1132.5のLv5波動(12,474ダメージ)を確定で撃てるというところまで完全に同一の性能になっています。強靭な体力で敵の攻撃に耐えながら強烈な攻撃を放つことができる耐久型アタッカーとしての運用が可能です。
3.波動無効持ち
黒ガルは波動無効特性を持っています。白属性でみるとコアラッキョ、ダディ、ウリボーイ、マーさん等とは有利に戦うことができますね。また狂乱ステージ、ちびネコ降臨ステージ、コラボステージ等ではボスが白属性で波動持ちのことが多くあるため、そういったステージに挑む際には黒ガルは頼りになる存在に成り得ます。
4.KB後は攻撃力が2倍になる
黒ガルはKB回数が2回となっていて、HPが半分を切ると攻撃力が2倍になります。つまりKBを1回すれば同時に攻撃力アップが発動して本領発揮。Lv50時の一撃の破壊力は120,000超え、さらに小波動も25,000近いダメージとなるので、ごりごりと敵の体力を削れるアタッカーに変貌します。
5.この生き残り特性はなんであるの?
黒ガルは倒されても一度だけHP1で復活することができます。しかし高級壁役にこの特性は正直言って微妙。。。倒されて復活しても感知射程が320しかないので次の攻撃を繰り出す前に再度倒されてしまうことがほとんど。いったい何のためにこの生き残り特性が黒ガルに付与されているのか謎でしかありません(涙)
6.妨害無効を一切持っていない
黒ガルは妨害無効特性を何一つ持っていません。白属性構成に特化されたステージでしか黒ガルを使うことはないはずなので、古代の呪い、毒撃、ワープは遭遇機会がほとんどないので問題ありませんが、特に相性が悪いふっとばし妨害は所持している白属性の敵が非常に多くこのキャラにとっては面倒な存在です。
逆に鈍足や停止や攻撃力低下妨害は、喰らってしまっても高級壁的な役割を完全に奪われるわけではないのでそこまで気にならないかと思います。
7.白属性だけに強い高級壁は活かせるステージが極端に少ない。。。
黒ガルの致命的な部分がコレです。白属性に強いのはウェルカムなのですが、ゲームが中盤を過ぎると白属性のみで構成されるステージは稀。被弾前提の運用になる黒ガルは他属性からの攻撃には決して長くは耐えられません。そのため壁役として前線を守ることもできず、アタッカーとして長期的にダメージソースになることもできずでそのポテンシャルを発揮することができません。
決して黒ガル自体が弱いわけではないのですが、現環境だと活かせるステージが少なすぎるのが本当に残念な部分です(涙)
8.白属性専用壁として見たとしてもやや物足りないHP
黒ガルはLv50で対白属性の実質HPは972,000。高級壁として十分な数字ではありますが、他の高級壁キャラが第4形態や超本能を取得し始めた現環境では物足りなさを感じてしまう部分も出てきました(例えば超本能解放して浮本能玉Sを2つ付けたLv60カイだと、対浮属性実質HPが400万を超える)。加えてコストが5,400円と大型キャラの中でも高めで再生産も遅いのがネック。
白属性1種相手にしか力を発揮できない上に高級壁としてのコスパも他キャラと比べて微妙。祭限定キャラの中ではかなり不憫な立ち位置にいると言わざるを得ません。。。
●帝獣ダークガルディアンにキャッツアイを使う優先度は?
打たれ強い特性があるためキャッツアイの恩恵は大きいのですが、そもそも使えるステージが限られるので育成優先度は低め。白属性の敵が強くて勝てないようなステージに遭遇したときに初めてキャッツアイ投入を検討するぐらいでいいかもしれません。
●帝獣ダークガルディアンが被ったときはプラス値?それともNP?
入手困難な祭限定キャラなのでいちおうはプラス値推奨ですが、まったく使用する予定がないのであればNPでも構いません。ただ祭限定キャラで第3形態のテコ入れが最初に入る可能性があるのはこのキャラか白ダルだと思うので、それを期待してプラス値でもいいかと(苦笑)
●帝獣ダークガルディアンの本能の優先順位は?
まだ本能は実装されていません。
●帝獣ダークガルディアンには本能玉何つける?
まだ本能玉をつけることはできません。
帝獣ダークガルディアンの解説動画や活用シーン
1.【極ネコ祭限定】 黒獣ガルディアン / 帝獣ダークガルディアン 性能紹介 【にゃんこ大戦争】
2.これが11周年の極選抜キャラ「ダークガルディアン」の実力です!にゃんこ大戦争
3.【リクエスト】対白なら帝獣ダークガルディアンと覚醒戦士ドグえもんのどちらが強い?【にゃんこ大戦争】