ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 スペクトルキャットの性能と使用感

スペクトルキャット

 

 

●スペクトルキャットの基本情報

数多の顔を使い分け、世界の秩序を乱す巨悪を追い詰めた
真のヒーロー。超賢者特効を持ち、エイリアンと赤い敵に
めっぽう強く攻撃力を下げて動きを遅くする(範囲攻撃)

 
【入手方法】
逆襲の英雄ダークヒーローズガチャやレッドバスターズガチャ等の超激レアキャラ枠

 
【進化形態】
第1形態:ホワイトラビット
第2形態:ブラックキャット
第3形態:グレーフォックス
第4形態:スペクトルキャット

 
【スペクトルキャット状態でのステータス】
スペクトルキャット状態でのステータス
(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
赤い敵、エイリアンにめっぽう強い
赤い敵、エイリアンを100%の確率で約5秒動きを遅くする
赤い敵、エイリアンを100%の確率で約6秒攻撃力50%に低下させる
超賢者特効

 
【本能】
・ワープ無効追加
・古代の呪い無効追加
・生産コスト減少(Max600円減少)
・基本体力アップ(Max20%増加)
・基本攻撃力アップ(Max20%増加)

 

●スペクトルキャットの使い勝手

にゃんこ大戦争攻略スペクトルキャットの性能と使用感

 
1.第1~3形態まではステージに合わせて性能を変化させられる汎用性の高いキャラクター
どの形態でも対象となる属性は赤とエイリアンで共通ですが、第1形態ホワイトラビットは鈍足妨害、第2形態ブラックキャットはめっぽう強い、第3形態グレーフォックスはふっとばし&攻撃力低下、といった形でステージに合わせて形態を変えることで幅広く対応することが可能です。これによりアタッカーとしても妨害役としても活躍することができるので、赤属性とエイリアン属性の混合ステージでは最適解になりやすいです。

 
2.多くの敵の射程外から攻撃が可能
第1~3形態までは射程465の範囲攻撃で、第4形態のスペクトルキャットは感知射程465の範囲1~466、285~550、385~650の3連続攻撃を放つことができます。この射程であれば多くの敵の射程外から安全に攻撃を放つことができるので、他キャラで前線さえしっかりキープしてやれば長く生存しながら敵陣を薙ぎ払うことができます。

特に第4形態では感知射程は465ですが、最大650の距離まで攻撃が届くので教授のような長射程の敵が相手であっても取り巻きをフックにして攻撃を当てて削っていくことが可能です。めっぽう強い効果のおかげでそこそこダメージが出ますし、同時に確定で鈍足と攻撃力低下を先手を打ってばらまけるのはかなりのアドバンテージです。

 
3.まだまだ希少な超賢者特効持ち
レジェンドゼロなどで現れ始めた超賢者特性を持つ敵はどれも強力ですが、スペクトルキャットはそれらに対抗できる超賢者特効を持っています。与ダメージ1.2倍、被ダメージ0.6倍、敵の妨害軽減を無視、さらに敵からの妨害を軽減といった4つのメリットがあって、属性的には現時点でドクターKOとテクノロ爺だけですが、この2種に対しては抜群の相性の良さを誇ります。

赤とエイリアン以外の敵が相手であっても超賢者相手であれば与ダメアップと被ダメカット効果は発揮されるため、長射程のスペクトルキャットには十分活躍の場が見込めるでしょう。

 
4.少ないリソースで第4形態を完成させて活躍させられる
鍛え込みに多くのNPが必要となる超本能などにくらべて、闇キャッツアイさえあれば作ることができるスペクトルキャットは比較的育成コストが安いといえます。本能も「絶対コレを解放しないと活躍無理!」みたいなものはないので、本能解放が手つかずでもとりあえず第4形態にすればそれなりの活躍ができます。

 
5.コストの重さがネック
どの形態でもコストが5,325円と他の超激レアキャラに比べて重めに設定されています。超激レアの大型キャラは4,000円台のものが大半であるためどうしてもコスト的に割高感があり、生産してステージに登場させるまでに時間を要します。本能でコストを600円下げることができるので、スペクトルキャットまで進化させた後は早めにMAXまで解放してあげましょう。

 
6.あくまで遠距離用キャラで耐久力は低め
スペクトルキャットはそもそもの基礎HPが12万程度であるため属性以外の敵に接近されて猛攻を受けるとあっさり溶けてしまったりします。めっぽう強い効果が働く赤属性やエイリアン属性が相手であったとしても長時間壁役ができるわけではないので、あくまで遠距離キャラとして別の壁キャラなどで守ってあげるようにしましょう。

 
7.連続攻撃の2発目と3発目は火力が低いことに注意
スペクトルキャットの3連続攻撃は1発目が一番強く、2発目と3発目はダメージ量が少なく設定されています。そのため1~2発目が届かず3発目だけが当たる550~650の距離にいる相手に対してはDPSは1割程度にまで落ち込むためアタッカーとしての過信は禁物です。

サムライX

●グレーフォックスに闇キャッツアイを使って進化させる優先度は?

闇キャッツアイは貴重なので使用するキャラは慎重に考えたいところです。かぐやひめなど第4形態で大化けするキャラが多いですが、個人的にはかぐやひめとギガパルドの次ぐらいにオススメです。テクノロ爺への適性は3本指に入るぐらいに高いですし、赤&エイリアンにアタッカーとしても妨害役としても働くことができる遠距離攻撃キャラはシンプルに便利です。

 

●被ったときはプラス値?それともNP?

プラス値にするのがおすすめ。まだ第4形態になっていないのであればそれだけ闇キャッツアイが浮きます。まためっぽう強い効果を持っているのでプラス値にしたときのパラメーター上昇値の恩恵が比較的大きいです。

 

●スペクトルキャットの本能の優先順位は?

スペクトルキャットの本能の優先順位は?

まずは何はともあれコスト割引をMAXにしましょう。5,325円と4,725円はかなりの差です。そのあとは基礎攻撃力、基礎体力の順で。古代の呪い無効はわざわざ古代種が出てくるステージでスペクトルキャットを出すのか&被弾前提の運用をするのかという点があるため優先度は低いです。

悩みどころはワープ無効ですね。遠距離で戦うスペクトルキャット単体で見ればワープを喰らって敵からの距離を取れるというのはメリットではありますが、アタッカー兼鈍足攻撃力低下妨害役であるスペクトルキャットの攻撃機会をワープのせいで潰されるとなると、他味方キャラへの被害が大きくなるデメリットがあります。個人的には後者のデメリットの方がやや大きいと思うので、NP100が惜しくないのであれば解放するのはアリだと思います。

 

●スペクトルキャットには本能玉何つける?

スペクトルキャットの本能玉は何をつけるか

スペクトルキャットに装着させる本能玉は、赤属性のめっぽう強い玉かエイリアン属性のめっぽう強い玉の二択になります。自分の所持している他キャラクターとの兼ね合いで好きなを選んでいいと思います。ワープ無効本能を解放しているなら殴り合いに強くなれるようにエイリアン属性のほうがいいかもですね。

●スペクトルキャットの解説動画や活用シーン

1.スペクトルキャットの性能解説
ステージ「パチパチワンダーランド」で実際に使ってみてその使用感と性能を具体的に解説しています。

動画元:「ネコレンジャー」さん

 
2.デッカーバチャン強襲Lv.MAXでの使用感
デッカーバチャン強襲ステージでのスペクトルキャットを実際に使っている動画。デッカーバチャンをKBさせつつ鈍足と攻撃力低下妨害を付与しているため、前線をどんどん押し上げていくことができます。そのおかげで厄介者のタッチャンが前線に露出する機会が増え、その処理がしやすくなって全体的な安定感が高まっていますね。他キャラが無課金の汎用的なキャラばかりということもあってスペクトルキャットの活躍が際立っています。

動画元:「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さん

 
3.スペクトルキャットに対するにゃんこ民の反応
スペクトルキャット実装時の5chにゃんこ大戦争スレッドでされていた会話のまとめ動画です。

動画元:「てんねこのにゃんこ大学【にゃんこ大戦争のすすめ】」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ
超激ダイナマイツ
ネコマシン・滅ネコマシン・滅
獄炎鬼にゃんま獄炎鬼にゃんま
ラスヴォースラスヴォース
ネコ天狗ネコ天狗
戦国武神バサラーズ
飛翔の武神・真田幸村飛翔の武神・真田幸村
憤怒の武神・前田慶次憤怒の武神・前田慶次
電脳学園ギャラクシーギャルズ
アルティメットサンディアβ飛翔の武神・真田幸村
召し猪のカイμ憤怒の武神・前田慶次
逆襲の英雄ダークヒーローズ
スペクトルキャットスペクトルキャット
滅殺ハヤブサ滅殺ハヤブサ
ライトニングジャックライトニングジャック
ダーティー・アクセルダーティー・アクセル
究極降臨ギガントゼウス
GメガロディーテGメガロディーテ
GクロノストリガーGクロノストリガー
革命軍隊アイアンウォーズ
撃滅戦車ギガパルド撃滅戦車ギガパルド
極飛行戦艦ボルボンバー極飛行戦艦ボルボンバー
超突撃部隊コンボーイズ超突撃部隊コンボーイズ
大精霊エレメンタルピクシーズ
火炎の大精霊メラフェニックス火炎の大精霊メラフェニックス
流水の精霊王ミズマリリン流水の精霊王ミズマリリン
岩石の精霊王ダイゴロー岩石の精霊王ダイゴロー
伝説のルガ族
ムギワラテサランムギワラテサラン
サマーガールズ
トロピカルXカリファトロピカルXカリファ
ブライトサマーキャットブライトサマーキャット
潮風のセーラーカッパーκ潮風のセーラーカッパーκ
灼熱のビーチクウγ灼熱のビーチクウγ
アクアブラスター・サキアクアブラスター・サキ
ファビュラスパサランファビュラスパサラン
南国衛星スーパーシャイン南国衛星スーパーシャイン
ナイトビーチリリンπナイトビーチリリンπ
超ネコ祭限定
皇獣ガオウ皇獣ガオウ
白無垢のミタマ白無垢のミタマ
帝獣ガルディアン帝獣ガルディアン
魅惑の舞姫イズ魅惑の舞姫イズ
祝祭の聖女キャスリィ祝祭の聖女キャスリィ
極ネコ祭限定
皇獣ガオウダーク皇獣ガオウダーク
黒無垢のミタマダーク白無垢のミタマ
帝獣ダークガルディアン帝獣ダークガルディアン
黒傑ダークダルターニャ黒傑ダークダルターニャ
生きろ!マンボウ!コラボ
太平洋の主太平洋の主
エヴァンゲリオンコラボ
エヴァ零号機エヴァ零号機
エヴァ初号機エヴァ初号機
エヴァ8号機エヴァ8号機
エヴァ第13号機エヴァ第13号機
ファーストムーンネルフファーストムーンネルフ
神殺しの船NNNネコヴンダー神殺しの船NNNネコヴンダー
白天姫のレイ白天姫のレイ
第4のネコ使徒第4のネコ使徒
第9のネコ使徒第9のネコ使徒
第10のネコ使徒第10のネコ使徒
熱血硬派くにおくんコラボ
くにおくんくにおくん
りきりき
ドット異世界

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!