【ランモバ】ティアリスSP化とセイントナイトSP化

ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

ティアリスSP化とセイントナイトSP化

ティアリスSP化

ティアリスSP化、二段階目まで完了しました!

セリフが途中で切れてるせいで命令形みたいになってます。
いきなり「貴族になれ」って言われるのびっくりするわ(笑)

 
いやー、強いっすねティアリスSP。

第二段階完了条件のひとつにリビエル撃破がありましたが、
ティアリスSPの回復量が異常過ぎてリビエルLv70でも負ける要素がなかったです。
昔はあんなにヒーヒー言いながらギリギリで倒してたのにね。
ランモバってインフレ緩やかなイメージだったけどそうでもなかったw

 
 

ティアリスSP

あらためてステータスはこんな感じになりました。
戦闘力はヒーラーなのに8800まで到達。

スキルは覚醒スキル、憩いの場、ヒールを汎用編成として使うことに。
ヒールの代わりに射程が伸びる新パッシブを入れるか迷いましたが、
タレントを活かそうと思ったら味方に撃てるスキルが多いほうがいいかなと判断。
覚醒スキルの使用頻度上げていきたいもんねぇ。

 
 

装備は以前は大樹にしていましたが満月に組み直し。

水晶もありかなと思いましたが、
回復量だけでなくシールドの数字も高められて、さらにティアリス自身も強固にできる満月のほうがいいかなと。
ティアリスSPの治癒は範囲攻撃食らったときでも発動するので満月維持しやすいし。

 
 
 

あとセイントナイトのSPもできました。
SP化でスキル強化だけでなく基礎ステータスも高まるのはズルいよね。
ティアリスが殴り合いすることはまずないのでその差は実感しづらいかもだけど。。。

 
 

セイントナイトSP化最終段階まで行くと使用できる英雄を拡張することができますが。
素材がまぁ、重いですよね(汗)

移動力3の英雄のお供につけるのはどうなんでしょ?
味方乗り越えていけば足の遅さカバーできていいのかな。
ただそれってヒーラーが味方より前に出ることを意味するので・・・うーん。

 
 
 
 

あと気付いたんだけど、この機能何?

いつのアプデから追加されたのかも知らないんだけど、
まったく使用用途に見当がつかない。
一体何をメモっておけばいいんだろうか。

 
 
 

とりあえずティアリスのバストサイズを記入する。
なにがどうなったらこれが65cmなんだという憤りを刻んでみました(苦笑)

 
 

あれが65cmだというのであれば、
84cmと公表しているこの娘が逆に詐欺師に見えます。

っていうか運営さん、レイチェルもそろそろ救ってあげてくれ!
専用装備も鋳紋もハズレってさすがに不憫すぎる( °Д °;)
ティアリスよりよっぽど早く強化しなおしてあげるべきポジションだと思うんですけど。。。

 

とまぁ、おっぱいやらレイチェルやらに不満を吐きつつ、
まったりがんばっていきまーす。

したらな!


→攻略ブログまとめマグナム ランモバTOP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

Forge of Empires_PC版

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です