当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
長針と短針の密会 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「新たな時を刻む旅路」の「長針と短針の密会」の攻略動画まとめページです。敵城を叩いたときに出現するかわわっぱJrがボス。取り巻きにはアックマ閣下やツバサターンといった悪魔属性の敵が出現します。かつて降臨ステージの中では最難関ステージのボスであったかわわっぱJrが120%強化で悪魔属性を取り巻きとして出現するので苦戦は必至。烈波無効や烈波反射を持ったキャラ、さらにツバサターンのふっとばし波動への対策を入れた編成で臨みましょう。
注意すべき敵
かわわっぱJr.
体力: 2,400,000
攻撃力: 45,600
射程: 230
KB: 6回
特殊能力: 通常攻撃時に烈波が100%発生、発生する地点は150~750でランダム
属性: 白い敵
アックマ閣下
体力: 150,000
攻撃力: 30,000
射程: 345(範囲攻撃)
KB: 3回
特殊能力: 悪魔シールド(HP250,000)持ち、KBの度に悪魔シールド(HP125,000)を張り直す
属性: 悪魔
ツバサターン
体力: 60,000
攻撃力: 12,000
射程: 150(範囲攻撃)
KB: 15回
特殊能力: 超賢者特性、攻撃時に100%の確率で小波動Lv3を放つ、100%の確率でふっとばす
属性: 悪魔
1.長針と短針の密会 カイ&にゃんま&ムートを使った3種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。使用するキャラはカイ&にゃんま&ムートの3種のみ。初手でにゃんまを出して攻撃力上昇を発動させて、カイとムートとタイミングを合わせて敵城に着弾させることで一気にかわわっぱのHPを奪いにいきます。残念ながらかわわっぱを倒すところまでは至りませんが、そのあとはあえて自城までひきつけて先行してきたかわわっぱをにゃんまで撃破。残りがほぼ悪魔属性になった後はカイで応戦して、黒属性わんこだけはにゃんまで仕留めていけば安泰です。
2.長針と短針の密会 ドッジボウラーやジャガンドーを使った無課金9種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。編成はアミーゴ、大狂乱ゴム、サボテン、ごろにゃーん、ブラスバンド、ゼリーまんじゅう、ちびキンドラ、ドッジボウラー、ジャガンドーの無課金9種で挑んでいます。ドッジボウラー烈波無効で白属性と悪魔属性両方に動きを遅くする妨害をばら撒けるのが強力。ジャガンドーのふっとばし妨害でかわわっぱを止めながら他の悪魔属性を処理していて見事クリアまでたどり着いています。
3.長針と短針の密会 ウリルやバレルやアミーゴの3種で攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゆーちゃん@にゃんこ」さんの攻略動画です。アイテムはフル使用、にゃんコンボはなし。編成はウリル、バレル、アミーゴの3種のみ。冒頭はアミーゴで敵の進軍を止めつつ資金を溜めてウリル生産。そこからは出せるキャラを随時出していく総攻撃の形で、かわわっぱにスロウ砲を撃ったあとはニャンピューターONで放置プレイ。かなりギリギリの攻防でクリアまでいけるかどうか運要素も大きいかもしれません。
4.長針と短針の密会 イディやウリルを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。アイテムとにゃんコンボは不使用。編成はアミーゴ、コーン、ドッジボウラー、ブラスバンド、ゼリーまんじゅう、エクスプレス、ネコタマ号、ウリル、ジャガンドー、イディの無課金編成で挑んでいます。序盤はネコタマ号でうまく敵を止めつつ財布レベルと資金を稼いで大型キャラをある程度揃えてから進軍。ジャガンドーは溶かされてしまいますが、ウリルやドッジボウラーで耐え凌いで勝利までたどり着いています。
5.長針と短針の密会 にゃんまやベビーワールドを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「redfish」さんの攻略動画です。アイテムは不使用。にゃんコンボは働きネコ初期レベルを上げています。残り枠はヤミノワールド、ゲキオコパサラン、コスモ、ゴム、カンカン、コーン、にゃんま、ベビーワールド。序盤はある程度資金を溜めて戦力を揃えてそこから全面戦争の形。大型キャラもすべて使い捨てにしながらの総力戦で見事競り勝ってクリアにたどり着いています。
6.長針と短針の密会 サボテンやジャガンドーを使った無課金編成8種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はアミーゴ、大狂乱ゴム、サボテン、クリスタル、バレル、ちびキンドラ、ウリル、ジャガンドーの無課金8種で挑んでいます。波動ストッパーはいないのでツバサターンが突っ込んでくるたびに前線を下げられてしまいますが、クリスタルを確実にかわわっぱに当てて進軍を阻止しながら戦ってクリアしています。
■ レジェンドストーリー0
