当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
七色に分かたれる光 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「万物誘う真理の大渦」の「七色に分かたれる光」の攻略動画まとめページです。敵城を叩いたときに出現するクロサワがボスで、取り巻きとしてナカイくん、タッちゃん、ウリボーイ、ブラッコ、ちびわんこなどが出現します。じっくり攻めて敵が出揃った状態で戦うと近距離も遠距離も安全な場所がなくて面倒な展開になるので、できればクロサワ出現直後の取り巻きが少ない段階で一気に攻めてクロサワを昇天させると一気に戦局が楽になります。
注意すべき敵
ウリボーイ
体力: 83,250
攻撃力: 35,250
射程: 130(範囲)
KB: 2回
特殊能力: 100%の確率で射程1267の波動を放つ
属性: 白い敵
タッちゃん
体力: 320,000
攻撃力: 22,500
射程: 600~850(範囲)
KB: 2回
特殊能力: なし
属性: 黒い敵
1.七色に分かたれる光 にゃんまやムートを使った速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。にゃんコンボは研究力と攻撃力をアップ、アイテムは使用していません。編成の2列目はカンカン、メタル、洗脳ムキあし、ムート、にゃんまを組んでいます。序盤は雑魚を相手にしながら資金を溜めておき、敵城を叩く役をムートに任せることでその爆波でウリボーイを処理&ナカイくんをKBさせてクロサワのむき出しにします。あとはカンカンや洗脳ムキあしと協力して一気にクロサワのHPを削り切れば勝利。
2.七色に分かたれる光 カンカンやムートを使った4種速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。編成はカンカン、大狂乱ゴム、ボンバー、ムートの4種のみ。アイテムもにゃんコンボも使用していません。戦い方もシンプルでカンカンを出して資金を稼ぎつつムートを出して、あとは出せるキャラを随時連打していくだけ。ムートがナカイくん2体まとめて殴りつつクロサワを処理してくれるので後はブラッコや殺意わんこ用にボンバーを足してやればそれで攻略完了です。
3.七色に分かたれる光 大狂乱ライオンやムートを使った4種無課金編成速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。こちらもムートを使った速攻攻略ですが無課金編成のみにしたバージョン。大狂乱ゴム、大狂乱ライオン、ボンバー、ムートの4種のみ。自城を殴られる位置まで雑魚を引き寄せてからのムート発射で1体目のナカイくんを安全にKBハメに追い込んで処理してそのまま敵城へ。かみなり砲とボンバーのサポートを入れることでムートを最後まで生存させてそのまま円滑に敵城破壊にてクリアしています。
4.七色に分かたれる光 にぎりとムートのみを使った2種無課金編成速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゆーちゃん@にゃんこ」さんの攻略動画です。こちらもムートを使った速攻攻略。アイテムはフル使用ですが使用するキャラはにぎりとムートのみ。クロサワの初撃に対してうまくスニャイパーを当てて攻撃モーションを潰し、その間にムートでぼこぼこに殴って処理。その後もにぎり連打でしっかりムートを守って敵城破壊にてクリアに成功しています。
5.七色に分かたれる光 ガネーシャや上杉謙信を使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ぼんぱぱ」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成は大狂乱ゴム、カンカン、ガネーシャ、上杉謙信、ムートの5種のみ(2列目に他キャラも組んではいますが使用していません)。最初にわざと殺意わんこの攻撃を受けてガネーシャの攻撃力上昇を発動させ、そこからは総攻撃で一気に押し込んでいく形を取っています。大型キャラ3体の攻撃でクロサワをあっという間に溶かし、敵城もそのままスムーズに破壊に成功しています。
6.七色に分かたれる光 にぎりや重機CATを使った無課金4種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。編成はにぎり、重機CAT、ボンバー、ムートの無課金編成4種のみ。このステージの速攻攻略ではブラッコや殺意わんこの処理が必須ですが、この攻略では本能解放した重機CATとボンバーにその役割を任せています。雑魚の黒属性処理が早いのでムートも最後まで倒されてしまうこともなく短時間で決着をつけています。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
