ゲームブロガーさんやYouTube配信者さんの新規投稿をリスト化してお届けするゲーム情報ポータルサイト。個人発信者さん達を応援したい。

ゲーム一覧

にゃんこ大戦争 ネコ天狗の性能

ネコ天狗

 

 

●大神仙ネコ天狗の性能

自在に空を翔け天変地異を起こす超常的キャラクター
人々の畏怖と崇拝を一身に集める。超生命体特効を持ち
赤い敵と天使にめっぽう強く、たまにふっとばす

 
【入手方法】
超激ダイナマイツガチャ、超生命体バスターズの超激レアキャラ枠
(そのほか祭限定ガチャなど)

 
【進化形態】
第1形態:ネコ天狗
第2形態:大妖怪ネコ天狗
第3形態:大神仙ネコ天狗
第4形態:未実装

 
【大神仙ネコ天狗状態でのステータス】

(※ 数値は「にゃんこ大戦争DB」さんを参考にしています)

 
【特性】
赤属性と天使属性にめっぽう強い
50%の確率でふっとばす
超生命体特効
HP50%以下で攻撃力100%アップ
波動無効
攻撃低下無効

 
【本能】
未実装

●ネコ天狗の使い勝手

ネコ天狗の使い勝手

 
1.赤と天使両方と殴り合える低コストアタッカー
ネコ天狗は赤属性と天使属性に対してめっぽう強い特性を持っています。射程は400と控えめなので安全地帯から殴るというよりはインファイトで敵と正面から殴り合うタイプ。HPも攻撃力もそこそこといったところですがコストが3,600円、再生産速度が80秒と軽めに設定されているので、必然的に倒されることを気にせず次々生産していくような運用になっていくでしょう。十分な資金が溜まる前に敵が押し寄せてくるようなステージなどでも使いやすいです。

 
2.ふっとばし効果は確率発動なのであまりあてにしない
第1形態・第2形態だとふっとばし発生率が30%、第3形態の大神仙ネコ天狗だと50%となっています。攻撃頻度が4.27秒とそこそこ回転率はいいですが、妨害をメインとして考えるには信頼しづらい確率。たまに敵の前線を押し下げてくれることもあるかなーぐらいでオマケ程度に考えておく感じでいいかも。

逆にふっとばしのせいで他の味方の攻撃をスカらせてしまう懸念もあって攻撃発生が遅い超火力キャラとの併用に足踏みをさせる一面があります。発動率50%という中途半端な確率が逆に運用を悩ませますね。。。

 
3.HP低下状態だと攻撃力が2倍
ネコ天狗はHPが一定量まで減ると攻撃力が2倍になる特性を持っており、第2形態の大妖怪ネコ天狗だとHP30%以下で発動、第3形態の大神仙ネコ天狗だと50%以下で発動します。第3形態Lv30でも対象属性相手なら約6万ダメージとなかなかの数字です。そもそもが殴り合い前提のキャラであるため発動させやすく、敵の数を早期に減らしたいシチュエーションでは非常に大きな働きを見せてくれます。

 
4.攻撃力低下無効が非常に便利
ネコ天狗は攻撃力低下無効を持っています。赤属性だと般若我王やヒュージゴマ、天使属性だと天使ブッダやエクスエルやチビネルなどに対して戦いやすくなります。攻撃力低下無効持ちがいないと長期戦になりがちなステージでは頼りになる存在。

 
5.6回もあるKBは一長一短
ネコ天狗のKB回数は6回とやや多め。KB回数が多いおかげで敵に懐に潜り込まれても立て直しがしやすい反面、すぐにKBするせいで攻撃モーションが潰されたり、KBハメのような状態に陥ったりするマイナスの面もあったりします。攻撃発生がやや遅いキャラなので個人的にはKBのせいで損するシチュエーションのほうが多いかなぁという気はします。

 
6.安心安全の波動無効
ネコ天狗は波動無効を備えています。赤属性であればバトルコアラッキョやキョセーヌ、天使属性であれば大夢くんやラジャコングが対象ですね。もちろん他属性が放つ波動も無効にできるので他属性が混ざる混成ステージでも使いやすいです。

 
7.超生命体特効持ちでヒュージゴマとエクスエルへの適性が高い
ネコ天狗は超生命体特効持ち。めっぽう強い効果と合わせると対象となるヒュージゴマやエクスエル相手には実質HPが3.57倍、攻撃力が2.88倍となります。この効果のおかげでかなり場持ちが良くなり、さらに攻撃力低下無効のおかげで高火力攻撃を長時間に渡って放つことが可能です。ヒュージゴマステージにおいては波動無効のおかげでウリボーイによる事故も防げてまさに最適解キャラであるといえるでしょう。

ただしエクスエル相手のときはワープ無効は持ち合わせていないので注意。他キャラでエクスエルの攻撃が届かないようしっかり守ってあげるか、エクスエルに呪いを当てるなどしてネコ天狗には存分に暴れていただきましょう。

 
8.他属性に攻撃されると意外にすぐ溶ける
ネコ天狗は超激レアの中でも低コストなだけあってHPがそれほど高くありませんん。めっぽう強い効果や超生命体特効ありきの強さであるため、他属性の敵から攻撃をもらうと驚くほどあっさりと溶けてしまいます。複合ステージで運用するときは被弾を減らせるよう量産壁などでしっかり守ってあげるようにしましょう。

●ネコ天狗にキャッツアイを使う優先度は?

めっぽう強い、攻撃力上昇効果、超生命体特効と基礎ステータスの高さがモノをいう性能であるため、キャッツアイを与えて損はありません。ただ自軍の他キャラが充実していればネコ天狗の出番が少ないことはいなめません。対ヒュージゴマや対エクスエルに困っていないのであれば育成は後回しでもいいかも。

 

●ネコ天狗が被ったときはプラス値?それともNP?

プラス値のほうがオススメ。前述のとおり基礎ステータスを上げたときの恩恵が大きいうえに、まだ本能や第4形態実装の伸びしろがあります。プラス値にしておいたほうが後悔がないと思います、きっと。

 

●ネコ天狗の本能の優先順位は?

まだ本能は未実装です。

 

●ネコ天狗には本能玉何つける?

まだ本能玉を装着することはできません。

●ネコ天狗の解説動画や活用シーン

1.【優秀ダイナマイツ】 ネコ天狗 / 大妖怪ネコ天狗 性能紹介

動画元:「7 / しち」さん

 
2.大神仙ネコ天狗 遂に第3形態へ!性能紹介 にゃんこ大戦争

動画元:「ネコレンジャー」さん

 

【その他のキャラクターの性能と解説】

超激レアキャラ

登録用フォーム

メニュー

読み物

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR

崩壊スターレイル

当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。

原神原神

成り上がり-華と武の戦国成り上がり-華と武の戦国

ライフアフターライフアフター

Maru-JanMaru-Jan

少女ウォーズ少女ウォーズ

プリケツにゃー!プリケツにゃー!