当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
タイマースター塔 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「甘味自然公園」の「タイマースター塔」の攻略動画まとめページです。イベントで登場していた赤いフグ「テッポー」が恒常ステージとしては初登場。サイバーXやワーニックとともに攻め上がってきます。さらに時間経過でギャラクシーニャンダムも登場。これまでのフグ系と同様のカウンター攻撃が厄介なうえにこちらの攻撃力を4分の1にしてくる難敵ですが、このステージでは取り巻きが大したことないため対赤壁をしっかり作ってその後ろから高火力攻撃を叩き込んでいく形を作れば押し込まれることはないでしょう。速攻をかけていけばギャラクシーニャンダムを登場させずに敵城破壊することも可能です。
注意すべき敵
テッポー
体力: 250,000
攻撃力: 15,000
射程: -350~350(全方位攻撃、感知射程150)
KB: 400回
特殊能力: 50%の確率で攻撃力を75%下げる
属性: 赤い敵
1.タイマースター塔 極上とカンカンとライトンニングジャックを使った3種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。極上とカンカンとライトニングジャックの3種だけを使ったノーアイテム&ノーにゃんコンボの速攻攻略です。開幕から極上とカンカンを走らせて敵城近くまで進軍してテッポーを止め、そこにライトニングジャックを追加して足止めしながら敵城を破壊して攻略完了。ジャックはどの形態でも対エイリアン属性があるのでどの形態にしていても構いません。
2.タイマースター塔 ムートや飛脚を使った無課金8種速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは大狂乱メンバーの初期所持金アップを使用しています。残り枠はwhっ種、飛脚、ムートの無課金編成8種での速攻攻略。お金が溜まり次第ムートを発射し、量産壁を出していけばムートは自身の爆波の効果も手伝ってまったく被弾することなくテッポーをKBハメで倒しきることができます。その後はそのまま敵城を破壊して攻略完了。
3.タイマースター塔 ムートやにゃんまを使った速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ねこパティシエ」さんの攻略動画です。ノーアイテム。にゃんコンボは初期所持金を全力で盛っていて、2列目はにゃんま、ムート、カメカー。
4.タイマースター塔 スペクトルキャットや漂流記を使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り2列目の編成はカンカン、極上、漂流記、スペクトルキャット。極上の生存時間が長いためどんどん数を溜めていって前線を強固にしてその間にアタッカーで殴っていく形。赤とエイリアン両方相手に殴り合いができるスペクトルキャットはこのステージでは最適解キャラと言えますね。
5.タイマースター塔 ムートと近衛兵の2種のみで攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ねとびる」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとスニャイパーを使用。にゃんコンボはなしで使用キャラクターはムートと近衛兵のみです。初手でムートを出したあとはひたすら近衛兵を連打しています。ムートは倒されてギャラクシーニャンダムも出現してしまいますが構わず近衛兵連打で次のムート生産まで持ちこたえ、そのまま押し切って勝利しています。
6.タイマースター塔 ごろにゃーんやにゃんまを使った速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「tsukisekai」さんの攻略動画です。アイテム不使用、にゃんコンボは資金周りを盛っています。残り使用する2列目はごろにゃーんとにゃんまとムート。最初はにゃんまでテッポーを殴り、資金が溜まり次第放つムートでトドメ。あとはギャラクシーニャンダムが出現する前に敵城を一気に叩いて破壊してクリアに成功しています。
■ レジェンドストーリー0
