当サイトのPR案件です。ぜひ一度プレイしてみてください。発生した広告収入は全てサイトの維持管理費用に充てさせていただきます。
秘境ナタ・デ古道 攻略動画まとめ
【ステージ概要】
レジェンドストーリー0の「甘味自然公園」の「秘境ナタ・デ古道」の攻略動画まとめページです。天使属性とメタル属性の混成ステージで時間沸きでメタルゴマさまやメタルカバちゃん、エンジェルース、チビネルなどが出現します。メタル処理に手間取ると遠距離から天使属性の攻撃で蹂躙されてしまうので、とにかくクリティカルやメタルキラーで円滑にメタル属性の敵を葬っていきたいところ。天使とメタル両方に強みを出せる第四形態かぐや姫あたりはこのステージの最適解ですね。
注意すべき敵
エンジェ・ルース
体力: 750,000
攻撃力: 13,000
射程: 450~750(範囲攻撃、感知射程600)
KB: 3回
特殊能力: 超賢者特性、50%の確率でふっとばす、100%の確率で爆波を放つ(着弾地点600)
属性: 天使
1.秘境ナタ・デ古道 カメラマン&かぐやひめ&ジュラザウルスの3種だけで攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「猫叉Master」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はカメラマン、かぐやひめ、ジュラザウルスの3種のみ。対天使属性よりも対メタル属性に尖らせています。メタル処理を早めることでエンジェルースの懐に早期に飛び込んでの撃破に成功しています。チビネル登場後は若干押されはしますが、ステージ中央あたりで見事撃破してそのまま勝利しています。
2.秘境ナタ・デ古道 ムートやあらしを使った無課金編成8種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。にゃんコンボはクリティカル率アップを使用。アイテムはなし。編成の残り枠は未来ネコ、にぎり、トリプルフープ、にゃんこそば、あらし、ムートの無課金8種編成で挑んでいます。序盤は自城近くまで敵を引き付けてから対メタル要員を投入。エンジェルースが合流してからは辛い時間帯になりますが何とかメタルゴマさまを撃破してエンジェルースの懐にムートを投入。そのままチビネルごと敵城を撃破して攻略完了です。
3.秘境ナタ・デ古道 カレーやあらしを使った無課金編成攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは暴風一家で体力を強化。残り2列目の編成はカメカー、カレー、にゃんでやねん、あらし、ムート。ステージ中央あたりに前線を作ってメタル属性を迎え撃つ形にして多少エンジェルースに押されたとしても敵城が被害を受けない形を作っています。メタルゴマさま処理が終わればムートを送り込んであとは消化試合ですね。
4.秘境ナタ・デ古道 パラディンやコスモを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ゲーミング」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは研究力をフルで盛っています。残り枠はジュラザウルス、トリプルフープ、カンカン、パラディン、コスモ。序盤はジュラザウルスのクリティカルの出が非常に良かったものの、詐欺師の本領発揮で中盤は若干押し込まれています(苦笑)それでも自城手前でメタルゴマさま処理に成功し攻略成功。
5.秘境ナタ・デ古道 にゃんまやかぐやひめを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「おかめハチマキ」さんの攻略動画です。アイテムは不使用、にゃんコンボは研究力と勉強力と資金周りを強化しています。残り枠はカリファ、にゃんま、第一形態かぐや、あらし、ジュラザウルス、カメラマン。かぐやひめは第一形態でメタルキラーなしで戦っていますが特にメタルゴマ処理に手間取ることなく、エンジェルースもカリファで早期撃破してあっさりと攻略に成功しています。
6.秘境ナタ・デ古道 パラディンやカレーを使った攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ぼんぱぱ」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成は未来ネコ、カレー、トリプルフープ、ジュラザウルス、パラディン。なんとあの詐欺師と名高いパラディンが5連続でクリティカルを発生して敵のメタルたちを蹂躙しています。ただこのクリア回前に10回程度やりなおしているとコメントにあるので詐欺師の汚名払拭というわけにはいかないようです。
【Nextステージ】
■ レジェンドストーリー0
